4月22日は、体感できるクルマイベント「モーターファンフェスタin 富士スピードウェイ」へGO!
2018年4月22日に、静岡県の富士スピードウェイで「モーターファンフェスタ2018」が開催される。
モーターファンフェスタは、ただクルマを眺めるだけのイベントとは異なり、クルマを自ら体感できるイベントだ。参加している自動車メーカーの最新モデルが試乗できる他、ライバル車を比較できる乗り比べ試乗会が用意されている。
一般的に、新型車が出て試乗したいとしても、わざわざディーラーに行き試乗するのはハードルが高い。しかも、営業マンがピッタリと張り付かれてセールスされるのだから、足が遠のくのは当然だ。こうしたイベントなら、そういったことに気兼ねなく試乗できる。また、多くのメーカーの最新モデルを同じ場所で体感できるので、評価しやすくなるメリットもある。
チューニングメーカーの試乗会も
また、新車だけでなくチューニングメーカーも参加。チューニングパーツは、なかなか高価。しかし、なかなか試してから購入することができないのが難点だった。こうしたイベントで、チューニングメーカー各社のデモカーに試乗することで、納得した上で購入することもできるのも特徴だ。
レースクイーンも参加!
その他、新旧名車の展示やD1GPエキシビション、レースクイーンが参加するギャルパラ春祭り in モーターファンフェスタなど、イベントは盛沢山。1日中楽しめるコンテンツが用意されている。
モーターファンフェスタ イベント概要
名称 :モーターファンフェスタ2018 in 富士スピードウェイ
会場 :富士スピードウェイ
日時 :2018年 4月 22日(日)8:00~18:00(予定)
主催 :モーターファンフェスタ運営委員会
後援 :株式会社三栄書房
協賛 :DC/VITABON by CSO/MFゴースト/カートレード株式会社
協力 :富士スピードウェイ株式会社
メディアパートナー カスタムCAR/カミオン/CARトップ/アメ車マガジン/ザ・マイカー/レッツゴー4WD/
月刊自家用車/オートメカニック/Tipo/driver/MOBY/CORISM/J-WAVE/K-mix/ZIP-FM
入場料 :無料
駐車料 :4輪駐車券3,500円(前売券 ※1,250円分のクーポン付き)/4,500円(当日券 ※1,000円分のクーポン付き)
2輪駐車場1,000円(当日券のみ販売 ※1,000円分のクーポン付き)
【関連記事】
- マトラ・ムレーナと巡る1dayラリーの旅 「フレンチトーストピクニック2017」レポート [CORISM]【BLOG】
- もう一つのライオンミーティング、プジョー車が集う「2017れっぷじょ~みぃ~とTAM」【BLOG】
- しっかりとした理論と体験でもっと安全運転を! 「みんなの楽ラク運転講習会」実施 [CORISM]【イベント情報】
- 電気自動車の祭典「EVフェスティバル2016」レポート! [CORISM]【BLOG】
- 紅葉の秋、車山をフレンチカラーに染め上げろ! 「第30回フレンチブルーミーティング」 [CORISM]【BLOG】
- お台場にでっかくオープン!BMWの新拠点「BMW GROUP Tokyo Bay」はオープニングイベントも超ビッグ!【BLOG】
- イベント10年目、昭和のHONDAが浜名湖に大集合 「第10回昭和のHONDAミーティング」レポート!【BLOG】
- CG天城越えTTD GWの喧騒が過ぎ去ったあとの中伊豆で行われたミーディング【BLOG】
- 楽しい大人の社会学習!?内容盛りだくさんのBMW Club Japan「スプリングモータリングin上田」レポート [CORISM]【イベント・モーターショー】
- プジョー(peugeot)のユーザー参加型イベント「LionMeeting2015」開催! ついに始まったインポーター発信の大型イベントin富士見高原 [CORISM]【BLOG】
【オススメ記事】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!