マツダのフラッグシップSUVがCX-8
こんにちは!みぃぱーきんぐのmiiです♬
今回は、マツダ CX-8の特別使用車「BLACK TONE EDITION(ブラック・トーン・エディション)」のご紹介です!
マツダCX-8は、2017年末に発売されたマツダのフラッグシップSUVです。
CX-8のボディサイズは、全長4,900×全幅1,840×全高1,730mm、ホイールベース 2,930mmと、かなり大柄です。
この大きなボディを生かし、3列シートを備えているのが特徴です。しかも、2列目はキャプテンシートとなる6人乗り、ベンチシートの7人乗りから選ぶことができます。
3列目シートは、大人の男性で長時間ドライブは少々辛い状態ですが、3列目シートを格納し、2列目シートを最後端にすると、かなりラグジュアリーな空間が生まれます。
インテリアは、質感の高い素材が使われていて、まさに高級ラグジュアリーSUVといったモデルです。
個人的には、2列目シートに3段階のシートヒーターが装備されているのが嬉しいポイント。同乗者にも快適な空間を用意するなど、まさに高級車といった印象です。購入されたオーナーの満足度も、かなり高いんだろうなと感じました。
個性際立つスポーティな世界観を表現した特別仕様車「BLACK TONE EDITION」
そんなCX-8に、2020年12月新設定された特別仕様車が「BLACK TONE EDITION」。ベースとなったグレードは、充実装備のプロアクティブです。
内外装にこだわりのアクセントを施したお洒落なモデルに仕上がっています。
「Black Tone Edition」は、マツダ車共通の提供価値である「走る歓び」はそのままに、“見た人の情熱や挑戦心を奮い立たせる”という商品コンセプトのもと、個性の際立つスポーティな世界観を表現したそうです。
外観の変更点は、ドアミラーカバーとホイールにブラックにして、引き締められた印象を与えています。
インテリアでは、レッドを強調した素材やパーツを採用。内外装のコンビネーションにより、スポーティさを演出しています。
また、装備も充実しているのも特徴です。「CX-8 BLACK TONE EDITION」には、シート素材にグランリュクス+合成皮革が採用され、より高級感がアップ。
さらに、自動防眩ルームミラー、セカンドシート ワンタッチウォークイン機構(7人乗り)、地上デジタルTVチューナー(フルセグ)+10.25インチセンターディスプレイ+ワイヤレス充電(Qi)+サードシート 充電用USB端子×2(サイド)など、充実装備を誇ります。
死角無しのラグジュアリーSUV
ベース車であるXDプロアクティブの価格は3,828,000円(FF)なのに対して、「CX-8 XD BLACK TONE EDITION」の価格は3,999,600円(FF)。
価格差は約17万円。この価格差で、上記の他にもプラス装備されているものがあるので、お買い得な印象もあります。CX-8の購入を考えているのであれば「 BLACK TONE EDITION」を中心に考えてみるのもよいかもしれません。
また、この 「BLACK TONE EDITION」には、直4 2.5Lガソリンと2.2Lディーゼルエンジンが設定されています。200ps&450Nmを発揮する2.2Lディーゼル車の走りはとても力強く、1.8トン超のボディも楽々加速させます。しかも、燃費は15.8㎞/L(FF、WLTCモード)と優秀なのでお勧めです。
CX-8は、美しい内外装デザインや上質な3列シートをもつSUV。どの席に座っても快適に過ごせる工夫がたっぷりで、お友達とのドライブや家族での旅行にもピッタリで、死角なしの1台です!
是非、内外装詳しくご紹介していますので、CX-8の動画をご覧ください。
【関連記事】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- ホンダZR-V vs 日産エクストレイルを徹底比較・評価! 失敗・後悔しない新車選び【対決】
- レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 日産エクストレイルvsスバル フォレスター徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
- スバル クロストレック VS トヨタ カローラクロス徹底比較・評価 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 日産エクストレイル新旧比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スズキ スペーシアギアvs中古車クロスビー 同価格帯比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!