プジョー308動画・評価の目次
オリジナリティあふれる新型プジョー308
こんにちは! みじゅです。今回ご紹介するのは、新エンブレムのニューフェイスが新鮮なプジョー308です!
なんと、この新型プジョー308、9年ぶりにフルモデルチェンジとなっています。それだけに、とても注目していたモデルでした。
そして、プジョーと言えば、やはり個性的なデザインが大きな魅力のひとつです。エクステリアで、まず目を引くのが、大型のフロントグリルです。独創的で立体感と奥行きを感じさせるデザインとなっています。
そして、フロント中央に新エンブレムを配置。少しイケメンな顔になった新しいラインオンエンブレムは、プジョーのアイデンティティを感じます。
そして、ヘッドライトはプジョー初の「プジョーマトリックスLEDテクノロジー」というフルLEDアダプティブヘッドライトが搭載されました。このマトリックスLEDヘッドライトは、約7㎝の超薄型。ロービームは、充分な光量を得るために4つのLEDで、ハイビーム機能は20個のマトリックスモジュールによって構成されています。フロントガラス上部のカメラが検出した周囲のデータを元に、マトリックスLEDを自動的に最適な明るさに調整します。
また、夜間の対向車への配慮もバッチリです。対向車などが車両に接近した場合、ハイビームの一部がオフになり、対向車が眩しく感じないよう「シャドウトンネル」を形成してくれます。
デザイン的には、鋭い眼差しでキリッとかっこよく光り、ひと目で新型308だと分かるアイテムです。デザインと優れた機能性の両立させており、高い技術力を感じさせますね!
また、3本のライオンのかぎ爪をイメージしたライトシグネチャーも、ひと目でプジョーと分かるアイコンです。フロントフェイスの大きな特徴のひとつです。
リアは、空力性能も考慮された先進感のあるデザインです。また、リアを横切る特徴的なラインが先進的なかっこよさがあります。
今回試乗した車両オリビン・グリーンというボディカラーです。鮮やで、まるでエメラルドのような色でした。柔和な面とシャープな線を組み合わせた外観デザインとマッチしていて、とても素敵でした! 私がもしプジョー308を買うのなら、間違いなくオリビン・グリーンを選ぶと思います♪
インテリアは、直線的なフォルムが目を引く大胆なデザインが魅力的な新型308。日本車では見たことのないデザインで、さすがフランス車といった印象でした!
運転席に座ると、まず最初に驚くのがコンパクトステアリングです。従来はステアリング裏側のコラムに配置していたクルーズコントロール系スイッチを、ステアリング左へ集約し、使い勝手も向上しています。
まるで、未来の車のようなステアリング回りのデザインは、なんだかワクワクさせてくれます!
プジョー初試乗! 「ネコ足」を堪能!!
みじゅ、初プジョー308試乗です! 試乗場所は箱根。プジョーといえばあの「猫足」。存分に体験することができました。
大きな凸凹などを通過するとき、あまり出来のよくないクルマだと「ガタン」、「ドン」といった大きな衝撃が強烈に伝わってくることがありす。
しかし、ネコ足の新型308だと「シュタッ」と、何事も無いよう感じで大きな凸凹を通過。大きな衝撃を吸収して、滑らかに走る感覚はプジョーならではのものでした。
一度猫足のクルマに乗ると、病みつきになるのがわかりました! 一度プジョーに乗ると、また次のクルマも猫足プジョーを選びたくなるの、よーくわかりました♪
また、ハンドリングも独特です。タイトターンでもクルクルとノーズは向きを変え、箱根の山道がドンドン楽しくなってきました。ドイツ車のような隙のないカチッとした正確無比なハンドリングとはひと味違いますが、楽しいことに間違いはありません!
試乗車に搭載されていたエンジンは2タイプ。直3 1.2Lターボと直4 1.5Lディーゼルでした。箱根の狭い山道でベストだったのは、フロントが軽い1.2Lターボでした。130ps&230Nmというほどよい出力で、キビキビと走ることができました。
直4 1.5Lディーゼルは、130ps&300Nmの出力です。1.5Lなので、強烈に速い印象はなかったのですが、燃費は24.2㎞/L(WLTCモード)と優秀。高速道路などでのクルージングで真価を発揮してくれるエンジンでした。
詳しい内外装紹介は私のチャンネルでも紹介しているのでぜひご覧ください。
以上、みじゅでした!
プジョー308価格
・308 Allure 3,053,000円
・308 Allure BlueHDi 3,277,000円
・308 GT BlueHDi 3,969,000円
・308 GT HYBRID 4,906,000円
・308 SW Allure 3,253,000円
・308 SW Allure BlueHDi 3,477,000円
・308 SW GT BlueHDi 4,369,000円
・308 SW GT HYBRID 5,306,000円
【関連記事】
- プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価【対決】
- プジョー308 GTi by PEUGEOT SPORT(プジョースポール)新車情報・購入ガイド FFで270馬力! プジョーの実力が問われるハイパフォーマンスモデルの実力は? [CORISM]【プジョー】
- プジョー308SW試乗記・評価 安定感と優れた乗り心地は、ワゴンに求められるロングツアラーの要素を凝縮【プジョー】
- プジョー308試乗記・評価 ダウンサイジングしながら居住性アップ! プジョーらしさを高密度に凝縮した新型308!!【プジョー】
- 新型プジョー308新車情報・購入ガイド プジョーの主力新型308、超激戦Cセグメントについに参戦! フランクフルトショー [CORISM]【プジョー】
- プジョー308スポーティアム(Sportium)新車情報・購入ガイド 激戦Cセグメントでの存在価値をアピールするお買い得な特別仕様車 [CORISM]【プジョー】
- プジョー308スポーティアム新車情報 またバーゲン!? 大幅装備向上で価格据え置きの150台限定車 [CORISM]【プジョー】
- 新プジョーデザインにプチ整形マイナーチェンジ【プジョー308新車情報】 [CORISM]【プジョー】
- プジョー、150台限定の特別仕様車「308エンヴィ」装備&6ATに新エンジンで、お買い得度大幅UP!! [CORISM]【プジョー】
- 【新車・中古車購入術】カラフルカラーで選ぶ家電的クルマ選び【その他】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!