2024 バンコク国際モーターショーレポート ホンダ編の目次
やや腰が引けている? ホンダのEV
バンコク国際モーターショーのホンダは、トヨタなどと並んでかなり広いスペースを確保していた。これは、4輪車と2輪車を一体にした展示とされていたためでもある。ホンダがステージ上に展示していたのはe:N1と呼ぶSUVタイプのBEVだ。乗用車のBEVを出展したという意味では、日系自動車メーカーとして積極的な対応と言えなくもないが、実際のところ、中身はそうほめられたものではない。
このモデル、すでに中国で東風本田と広州本田を通じて2022年から販売しているe:NS1/e:NP1と基本プラットフォームや主要コンポーネンツを共通するクルマであり、そもそもホンダが独自開発したクルマではない。タイ政府の電動化推進政策に合わせて急遽現地生産の実績を積むために公開・販売されることになったのだ。
タイで生産するとはいえ、販売は個人向けには行わず、フリート販売でレンタカー用に売るだけという。住友三井オートリース&サービスやタイオリックスリースなど、現地の日系大手レンタカー会社に販売し、レンタカーとして貸し出すだけになるようだ。
BEVには電池の劣化とそれによるリセールバリューの低下という問題があるため、手の内に置けるようにレンタカーとして販売するのにとどめるようだ。中国メーカーなどに比べると、やや腰の引けた対応といえるのかも知れない。
ホンダe:N1
ホンダ シビックタイプR
ホンダのブースには電動化の時代に逆行するシビックタイプRも展示されていた。その値段を見てびっくり、399万バーツとされていた。完成車として輸入されることによる関税や低公害車でないための高い物品税などが加わるにしても1600万円を超える価格設定は驚きである。
【関連記事】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- ホンダ アコード (CY2型)試乗記・評価 あえて、セダンに乗ることの意味を実感!【ホンダ】
- ホンダN-BOX新旧比較 公開・失敗しないためのクルマ選び【対決】
- 速報!2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「ホンダ フリード」に決定!!【イベント】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- ホンダ N-BOX JOY新車情報・購入ガイド オシャレ、かわいいクロスオーバーモデル【ホンダ】
- 【動画】ホンダ ステップワゴン選びで後悔・失敗しないための試乗レビュー【ホンダ】
- 【動画】ホンダ ステップワゴン内外装レビュー【ホンダ】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!