マツダとフォードの関係変化が具体化してきました。先に発表されたマツダの次期北米向けCDセグメント車を防府工場で生産するという決定がそれです。これは先週、日経がスクープしましたが、その時点でマツダは「当社が発表したものではない」としていたものの、今週の発表ではスクープの通りになりました。
マツダとフォードは提携関係が長く、切っても切れないくらいに密接な関係にありましたが、“別れ話”(というのが適当かどうかは分かりませんが)が進むのは当然といえば当然です。リーマンショック後の経済危機を背景に、フォードがマツダ株式の大半を手放したあたりから、現在の展開はある程度予想されていました。
別れ話が当然というのは、マツダが次世代のクルマ作りにおいてSKYACTIVを採用することを決定しましたのに対し、フォードはハイブリッドエコブーストなど別の方法で環境性能を高めていく方針であるからです。両社のクルマ作りが大きく変わることになるわけで、これでは合弁工場を維持していく意味がなくなります。
SKYACTIVは単にエンジンの問題にとどまらず、ボディの基本構造にも関係するものですから、マツダとフォードで共通のプラットホームを使うことが難しくなりました。生産工場を分けるのは当然の結末でしょう。
マツダはアメリカのAAIのほか、タイのAAT、中国の長春工場などで一緒にクルマを作っていますが、これらがいずれも別々になっていくものと思われます。連れ添った期間が長いだけに別れ話も大変でしょうが、今後のことを考えたら、そのほうが合理的です。
この先、マツダが一人で歩いて行けるか、あるいはまたほかの大手自動車メーカーの傘下に入ることになるのか、これはSKYACTIVの成否にかかっています。
コメント
【関連記事】
- マツダ アテンザ 新車情報・購入ガイド/バイヤーズガイド 1ヶ月で目標の7倍の7,000台超! 売れ筋はクリーンディーゼル。低燃費車アテンザを評価する! [CORISM]【マツダ】
- マツダ アクセラ20S-SKYACTIVアドバンスドスタイル新車情報 安全&豪華装備で上質さをアピールする、小さな高級車登場! [CORISM]【マツダ】
- クリーンディーゼル時代突入か? 社運を賭けた渾身の1台!!【マツダ CX-5新車試乗評価】【マツダ】
- 第2世代のSKYACTIV技術を搭載した超低燃費セダン世界初公開【マツダ 雄(TAKERI)新車情報】 [CORISM]【マツダ】
- ついに発表! 価格は205万円から! 経済性でハイブリッド車並のSKYACTIVディーゼルエンジン【マツダ CX-5プロトタイプ試乗評価】【マツダ】
- マツダCX-5新車情報/購入ガイド CX-5試乗評価、燃費、比較評判記事集 [CORISM]【マツダ】
- マツダこだわりの低燃費新AT SKYACTIV DRIVEを搭載【マツダ アクセラ新車情報】 [CORISM]【マツダ】
- 販売絶好調! デミオの秘密は燃費だけではない着実な進化にあり!!【マツダ デミオ試乗評価】【マツダ】
- 【マツダ、7年4ヶ月ぶりの快挙達成!】7月の新車販売は落ち込み幅が拡大 [CORISM]【BLOG】
- 燃費&装備に価格、コンパクトカーNO1の実力!? 新型マツダ デミオ評価する!【国沢コラム】 [CORISM]【その他】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!