![](/files/node/1290102564-resize-655-436.jpg)
4ドアクーペスタイルで、『Confidence in Motion』を表現
![スバル インプレッサ コンセプト インテリア](/files/node/1290102656-resize-240-160.jpg)
富士重工業は11月17日、米国で同日開幕したロサンゼルス・モーターショで「スバル インプレッサ コンセプト」を世界初公開した。
このインプレッサ・コンセプトは、新たに設定したブランドステートメント『Confidence in Motion』を表現したデザインコンセプトモデルで、全長4520mm×全幅1820mm×全高1430mmのボディに、2.0リッター4気筒の新世代ボクサーエンジンとCVTを搭載する。
エクステリアデザインのコンセプトは『Dynamic flow & Confident stance』。スポーティさと躍動感のある4ドアクーペスタイルで、進化したスバルデザインを提案する。Aピラーを前方へ延ばし、力強いCピラーのデザインと合わせることで、広い室内空間と空力性能を両立。ボディ後半の大胆に絞りこまれたスタイルで4ドアモデルでありながらスタイリッシュで力強いフォルムを実現し、さらにフロントには、スバルの新世代アイデンティティとして、スプレッドウィングを中央に配置したヘキサゴングリルを採用した。
一方、インテリアデザインのコンセプトは『Dynamic, Enticing, Secure』。エクステリアデザインに共通するダイナミックな流れを表現した室内空間の中に、スバルがもたらす「安心と愉しさ」を表現する。シート素材には、都会的な印象を与えるプラチナカラーのレザーを採用。このほか、インパネは、レイヤー感を強調して、上部と下部で2色のプラチナカラーを使い分け、広さ感と高質感を高めている。
このインプレッサ・コンセプトは、新たに設定したブランドステートメント『Confidence in Motion』を表現したデザインコンセプトモデルで、全長4520mm×全幅1820mm×全高1430mmのボディに、2.0リッター4気筒の新世代ボクサーエンジンとCVTを搭載する。
エクステリアデザインのコンセプトは『Dynamic flow & Confident stance』。スポーティさと躍動感のある4ドアクーペスタイルで、進化したスバルデザインを提案する。Aピラーを前方へ延ばし、力強いCピラーのデザインと合わせることで、広い室内空間と空力性能を両立。ボディ後半の大胆に絞りこまれたスタイルで4ドアモデルでありながらスタイリッシュで力強いフォルムを実現し、さらにフロントには、スバルの新世代アイデンティティとして、スプレッドウィングを中央に配置したヘキサゴングリルを採用した。
一方、インテリアデザインのコンセプトは『Dynamic, Enticing, Secure』。エクステリアデザインに共通するダイナミックな流れを表現した室内空間の中に、スバルがもたらす「安心と愉しさ」を表現する。シート素材には、都会的な印象を与えるプラチナカラーのレザーを採用。このほか、インパネは、レイヤー感を強調して、上部と下部で2色のプラチナカラーを使い分け、広さ感と高質感を高めている。
【関連情報】
■【LAショー】「インプレッサ・コンセプト」などスバルブースの最新画像をお届け![2010.11.24/CORISM]
![スバル インプレッサ コンセプト リヤビュー](/files/node/1290102718-thumbnail-210-140.jpg)
![スバル インプレッサ コンセプト サイドビュー](/files/node/1290102770-thumbnail-210-140.jpg)
![スバル インプレッサ コンセプト シート](/files/node/1290103044-thumbnail-210-140.jpg)
![スバル インプレッサ コンセプト ヘッドライト](/files/node/1290103069-thumbnail-210-140.jpg)
![スバル インプレッサ コンセプト リヤ](/files/node/1290103077-thumbnail-210-140.jpg)
![スバル インプレッサ コンセプト メーター](/files/node/1290103083-thumbnail-210-140.jpg)
【関連記事】
- スバル 新しいブランドステートメント『Confidence in Motion』を設定[2010.11.03/CORISM]
- スバル 新型コンパクトカーを11月下旬に発表~『New Compact Smart Wagon』がキーワード~[2010.11.03/CORISM]
- スバル ボクサーエンジンを21年ぶりに全面刷新[2010.09.27/CORISM]
- 自動ブレーキ装置「EyeSight(アイサイト)」に衝撃!~スバル独自の安全技術の"今"を体感する~[2010.05.07/CORISM]
(レポート:CORISM編集部)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!