モデル末期ながら、積極的に装備充実させた改良
トヨタは、箱型で個性的なデザインをもちつコンパクトカー「カローラ ルミオン」を一部改良して発売を開始した。
カローラ ルミオンは、2007年10月にデビューし、現在ではモデル末期に入っているモデル。トヨタbBの兄貴分として、ひと回り大きなボディと1.5Lと1.8Lのエンジンを搭載する。一時期は、箱型ボディブームということもあり、bBと共に人気だったルミオンだが、現在の販売状況をみるとブームは終わったという印象。1,000台/月を超えることが、ほぼ無くなってきている。ルミオンは、フルモデルチェンジの予定はなく、この世代で終わりとみられている。今回の一部改良ということなので、今しばらく発売は続くと思われる。
今回の一部改良では、1.5L車、1.8L車ともに、エンジンの燃焼効率向上やフリクション低減、エンジンとの伝達効率を向上させたSuper CVT-iを搭載することなどにより燃費を向上。1.5L車では、17.8km/Lを実現した。
また、車両安定性を確保する安全装備である横滑り防止装置VSCを全車に標準装備した。1.8L・2WD車においては、CVT SPORTモードを設定。背の高い箱型ボディとはいえ、走りの楽しさをプラスする演出を施した。
さらに、室内灯の消し忘れを防止するランプオートカットシステムを採用するなど、使用性を向上させた。外板色には、新色スーパーレッドVを含む全7色を設定した。
今回評価したいのは、横滑り防止装置(VSC)の全車標準装備化だ。横滑り防止装置は、既存車種でも、2014年10月以降までには、法律で装備に追加する必要がある。少し前に同じく一部改良されたプレミオ/アリオンなどは、ほとんどのグレードでオプションですら装着できない状況にある。
とくに、ルミオンの場合、モデル末期で、いつまで販売するか分からないモデルなのに、コストをかけ横滑り防止装置を標準装備化してきたのは英断ともいえる。
これで、価格据え置きというのであれば、まさに素晴らしいのだが、シッカリと価格アップしているのがトヨタらしい。1.5Xエアロツアラー184万円が、改良後は190万円と6万円アップした。1.8Sエアロツアラー214万円は、3万円アップの217万円となっている。
燃費も安全性もアップし、商品力を増したモデル末期のカローラ ルミオン。しかしながら、価格もアップしているので、積極的に買い物リストに入れていいいというモデルではない。この大きさで箱型で、積載性や居住性という意味では、ライバルが少ないが、すでに7年目に突入したモデルだ。すでに、投資の回収も終了しているだろう。そう考えれば、せめて価格据え置きで装備の充実を望みたいところだ。実際に買う場合は、そういったことを考慮し、大幅値引きが大前提となる。
<カローラ ルミオン価格>
“AEROTOURER” 1,900,000円
・1.5G 2WD 1,830,000円
・1.8S 2WD 2,020,000円
4WD 2,209,000
“AEROTOURER” 2WD 2,170,000
4WD 2,359,000円
【関連記事】
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート トヨタ編【BLOG】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- 日産セレナ VS トヨタ ヴォクシー/ノア、失敗・後悔しないための徹底比較評価【対決】
- ご報告! みじゅ、Gulliver公式YouTubeチャンネルに出演中。見てね!【BLOG】
- トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ シエンタvsホンダ フリードを徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ シエンタ新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル クロストレック VS トヨタ カローラクロス徹底比較・評価 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
【オススメ記事】
- スズキ ジムニー ノマド新車情報・購入ガイド 異例! わずか5日で約5万台受注! 売れ過ぎて注文停止へ!! SUVファン垂涎の的! 待望の5ドアデビュー!! 価格は265万1000円から【スズキ】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド 予防安全装備が進化! 中身が濃い仕様変更【スズキ】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART3 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART1 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART2 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- 日産ノートオーラ 「AUTECH SPORTS SPEC」新車情報・購入ガイド 「プレミアムスポーティ」なカスタマイズ車を新投入!【日産】
- マツダ ロードスター新車情報・購入ガイド 今も愛され続けるオープンスポーツカー「35周年記念車」の予約開始!【マツダ】
- スバル レヴォーグ/レイバック新車情報・購入ガイド 内外装の小変更と特別仕様車を新投入!【スバル】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!