ホイールで発電!? トピー工業の目次
ホイールで発電! 走行しながら充電も?
ド派手なコンセプトカーが展示される華やかなJAPAN MOBILITY SHOW2023会場の片隅で、ワクワクするような技術に出会えた。それが、トピー工業の「TOPY GREEN WHEEL TECHNOLOGY」だ。
トピー工業とは、クルマのホイールを製造していることで有名。「TOPY GREEN WHEEL TECHNOLOGY」とは、得意分野のホイールに着目して開発された新技術だ。
この技術、何が凄いのか端的に言うと「クルマで走行中、ホイールが発電する」というものだ。ホイールで発電できれば、走行中に充電も可能ということになる。
BEV(電気自動車)などは、航続距離を増やすために大容量バッテリーを搭載。しかし、大容量バッテリーにすればするほど、車重が重くなる。だから、バッテリー容量を2倍にしたからといって、航続距離も2倍なる、そう単純なものではないだ。そのため、電力をより効率よく使うための多くの技術が使われている。
その電動化技術の一翼を担う可能性が高い技術が「TOPY GREEN WHEEL TECHNOLOGY」なのだ。
エネルギー効率改善に期待ができる技術
クルマに少し詳しい人ならご存知の通り、クルマのホイールは走行中タイヤの変形に伴いホイールに歪みが発生している。この歪みにトピー工業は注目。歪みを電圧に変換する圧電素子を活用し、発電するという仕組みだ。
トピー工業では、発生させた電気とセンサー技術を融合させ、TPMS(タイヤ空気圧監視システム)の電池レス化やホイールやタイヤの異常をドライバーに知らせるなど、環境保護や事故抑制の実現。
そして、発生させた電気を用いてホイールのIoT化に取り組むことで、エネルギーの効率改善や自動運転化などにも寄与し、未来のモビリティ社会に貢献するとしている。
実際、どれくらいの発電が可能かというと、今のところボタン電池程度の電力だという。
ただ、技術の進化や安全を担保した上で、より効率的にホイールを歪ませたりするなどの設計次第では、今後、発電力を増やすことは可能だという。
さすがに、BEVのバッテリーを充電させるまではいかないものの、車両で使う電力の一部を補うことで、BEVのエネルギー効率を高めるためのアシスト技術になるのは確実だろう。注目の技術だ。
【関連記事】
- トヨタ エスティマ/エスティマハイブリッド新車情報・購入ガイド 異例! デビューから10年超でに大幅マイナーチェンジ! [CORISM]【トヨタ】
- トヨタ エスティマ/エスティマハイブリッド新車情報・購入ガイド まだまだ、フルモデルチェンジは無し? シックで快適装備をアップした特別仕様車がデビュー! [CORISM]【トヨタ】
- 【動画あり】トヨタ エスティマ、エスティマハイブリッド新車情報・購入ガイド 一部改良と2.4アエラス、アエラスハイブリッドに、特別仕様車プレミアム・エディションを新設定 [CORISM]【トヨタ】
- トヨタ エスティマ ハイブリッド新車情報/購入ガイド フルモデルチェンジはまだまだ先? [CORISM]【トヨタ】
【オススメ記事】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 日産フェアレディZ新車情報・購入ガイド 2025年モデルが登場! 納期は? 転売ヤー対策は?【日産】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 日産セレナAUTECH SPORTS SPEC新車情報・購入ガイド 走りの質感を大幅向上した特別なモデル【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!