エコカーのイメージが強いリーフが、ニスモの手によりスポーツモデルに変身!
日産は、電気自動車(EV)であるリーフにスポーツモデルとなる新型リーフ ニスモ(NISMO)を設定し発売を開始した。
現行の日産リーフは、2代目で2017年10月に発売された。プラットフォーム(車台)などは、初代リーフと共用しながらも、搭載する駆動用リチウムイオンバッテリーを大容量化。40kWhという大容量バッテリーを搭載したことで、航続距離を400㎞と大幅に伸ばした。
また、ニスモ(NISMO)とは、日産のモータースポーツ部門を受け持つ関連会社だ。国内では、スーパーGTなど、多くのモータースポーツで実績を残している。こうしたレースフィールドから得られたノウハウを生かし、より高い走行性能をもつモデルを投入している。そのモデルは、GT-RやフェアレディZといったスポーツカーだけでなく、ノートやマーチ、ジューク、セレナといったモデルにまで多岐に及ぶ。
さらに、ニスモは、ABB FIA フォーミュラE選手権の第5シーズン(2018~19年シーズン)に参戦が決まっている。フォーミュラEは、電動フォーミュラカーによるレースだ。こうしたレース活動をスタートさせ、リーフニスモを投入することで、日産=電気自動車というブランドイメージをより強固にする狙いもある。
本来持つリーフの魅力を引き出したリーフ ニスモ(NISMO)
こうした日産の思惑とは別に、リーフには一般的なガソリン車とは、大きく異なる走る楽しさがある。その楽しさは、まずモーター駆動であることだ。モーターは、ガソリンエンジンと異なり、アクセルを踏んだ瞬間から最大トルクを発生し、クルマは一気に加速する。ガソリンエンジンは、アクセルを踏むと、まずスロットルバルブが開き空気を吸い込み、エンジンの回転が上がり、最大トルクが発生する回転数まで待たなくてはならない。このアクセル操作に対する圧倒的な加速レスポンスの速さは、モータードライブの魅力の1つだ。
さらに、リーフは大きく重い駆動用リチウムイオンバッテリーを床下に搭載する。そのため、クルマの重心高は、かなり低い。重心高が低ければ、運動性能も高くなる。
モータードライブによる圧倒的な加速力と、低重心のパッケージングの組み合わせは、本来、かなりスポーティな走りが可能だ。
ただ、一般向けの販売車両としては、万人受けする仕様になるのは仕方の無いこと。本来の素性の良さは、やや影を潜め加速性能も扱いやすさを重視、サスペンションも操縦安定性よりも乗り心地重視となった。
ハイグリップタイヤに専用サスペンションで、優れた操縦安定性を得たリーフ ニスモ
そんなリーフの標準車だが、ニスモ仕様となれば、本来リーフがもつ低重心さを生かし、より走りに特化したモデルにすることが可能だ。
そこで、ニスモは、まずタイヤをハイグリップの18インチコンチネンタル ContiSportContact5(225/45R18 )を採用。標準リーフは、航続距離を伸ばすために、エコタイヤを採用。エコタイヤは、電費にかなり貢献するが、やはりグリップ力は物足りない。標準車で最も大径タイヤを履くモデルで、タイヤサイズは 215/50R17なので、1インチアップしている。
大幅にアップしたメカニカルグリップを生かし、専用サスペンションも装着。フロントで減衰力を25%アップ、リヤで33%アップした。クルマのロール(傾き)を適度に抑えて、安定した姿勢でカーブを走り抜けられるようにした。
さらに、専用にチューニングされた電動パワーステアリングやインテリジェント トレースコントロール(コーナリング安定性向上システム)を採用。レーンチェンジやS字コーナーなど、ステアリングの切り返しが発生するシーンでの高い安定性とライントレース性を実現している。
日産リーフニスモは、こうしたセッティングにより、リーフの利点である低重心さが生かされ、より速いコーナーリング速度と操縦安定性を得た。
パワーユニット関係では、リーフニスモ専用コンピューター(VCM)を搭載。標準車よりも、力強く俊敏なアクセルレスポンスと素早い加減速の応答性を実現。リーフニスモの走りを堪能するのには、Bレンジ(e-Pedalオフ)がお勧めだという。
カッコだけでなく、空力性能をアップしたエアロパーツを装備
そして、日産リーフニスモの外観デザインは、ニスモのレーシングテクノロジーが生かしたスポーティなエアロパーツが装着された。外観は、ニスモロードカーシリーズの特長である「レイヤードダブルウイング」を採用。Cd値を悪化させることなくダウンフォースを向上させた。
ホイールの空力へのこだわった。ホイール表面を流れる空気抵抗の低減を実現している。
ボディカラーは、ブリリアントシルバー(M) /スーパーブラック 2トーンと、ダークメタルグレー(M)/スーパーブラック 2トーンのニスモ専用のカラーコーディネーション2種類を含む、全9種類をラインアップした。
日産リーフ ニスモは、本来持つリーフの低重心パッケージとモータードライブによる圧倒的なレスポンスの良さとスムースな加速を味わえる1台に仕上がった。あまり尖ったところもないので、ルックス重視で選んでも不満の無い完成度を誇る。
日産リーフ ニスモ(NISMO)の価格
リーフ ニスモ(NISMO)価格 4,032,720円
日産リーフ ニスモ(NISMO)動画
https://youtu.be/ZkkQPlYeDqc
「日産リーフ ニスモ(NISMO)」の主な専用装備
<エクステリア>
NISMO専用エンブレム(フロント・リヤ)
専用LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
専用フロントグリル
専用フロントバンパー
専用サイドターンランプ付電動格納式リモコンブラックドアミラー(キーロック連動格納機能付)
専用サイドシルプロテクター
専用リヤバンパー
専用リヤフォグランプ
<インテリア>
専用本革・アルカンターラ巻3本スポークステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ、ガンメタクローム加飾付)
専用電制シフト(Bレンジ付、ガンメタクローム加飾)
専用コンビメーター(NISMOロゴ入り、ガンメタクローム加飾付)
専用カーボン調フィニッシャー(インストパネル)
NISMO専用エンブレム
専用レッドフィニッシャー(エアコン吹き出し口、パワースイッチ)
専用シート地&ドアトリムクロス(レッド&グレー ツインステッチ付)
<シャシー、ほか>
専用18インチアルミホイール&コンチネンタル ContiSportContact5タイヤ
専用車速感応式電動パワーステアリング
専用サスペンション(ショックアブソーバー)
専用電動型制御型ブレーキ
専用チューニングコンピューター(VCM)
専用インテリジェント トレースコントロール(コーナリング安定性向上システム)
専用VDC(ビークルダイナミクスコントロール 〔TCS機能含む〕)
専用ABS(アンチロックブレーキシステム)
【関連記事】
- BYDシール(SEAL)試乗記・評価 日本勢脅威のスポーツセダン【その他】
- 日産、ホンダ、三菱連合誕生! トヨタ、ダイハツ、マツダ、スバル同盟に対抗? それとも「オールジャパン」体制への布石?【日産】
- スズキ、10年先を見据えた技術戦略とは?【スズキ】
- ヒョンデ アイオニック 5 N(IONIQ 5 N)試乗記・評価 驚異の走りと脅威な価格【その他】
- ホンダN-VAN e: 新車情報・購入ガイド ライバル発売延期で、千載一遇のチャンス!?【ホンダ】
- 日産アリアNISMO(ニスモ)試乗記・評価 走りを極めたプレミアムスポーツEV!【日産】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート VINFAST編【BLOG】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート Zeekr編【BLOG】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート シャオペン編【BLOG】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート GAC/AION編【BLOG】
【オススメ記事】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 日産フェアレディZ新車情報・購入ガイド 2025年モデルが登場! 納期は? 転売ヤー対策は?【日産】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 日産セレナAUTECH SPORTS SPEC新車情報・購入ガイド 走りの質感を大幅向上した特別なモデル【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!