プジョーSUV 2008/SUV e-2008新車情報・購入ガイド EVの航続距離は385㎞! BセグSUVの大本命!?
プジョーSUV 2008/SUV e-2008新車情報・購入ガイドの目次
208をベースにしSUV化
プジョーは、コンパクトSUVのプジョー2008をフルモデルチェンジし、「SUV 2008」と、その電気自動車版である「SUV e-2008」を発売した。今回のモデルでは、車名を単に「2008」とするのではなくSUVも含めて車名とされている。これに合わせて「3008」も「SUV 3008」に、また「5008」も「SUV 5008」に呼称が変更されるとのことだ。
ヨーロッパのジャンル分けで言うBセグメント(小さい方からふたつめ)のモデルであり、基本プラットホームはグループPSAの最新のコンパクトカー用プラットフォーム“CMP”をベースにしたもので、ガソリン車と電気自動車を同時に発売するのは先のプジョー208/e-208に続くものだ。
このSUV 2008は、すでに発売済みのコンパクトカー208をベースとしてSUV化されたモデルになる。
爪痕をモチーフとした野性的なデザインをもつSUV 2008
SUV 2008の外観デザインは、バランスがとれたラインと全体的なプロポーションが見るからにSUVらしいパワフルな印象を与えるものとされ、彫刻的な造形が独特の個性を発揮している。正に今様のSUVデザインといえるだろう。
フロントウインウを後方にセットバックさせ、ボンネットを水平基調の伸び伸びとしたものとすることで、力強さが表現された。視覚的には、重心がホイールにしっかりと乗ったスタンスのよいボディが特徴で、頼もしさと安心感を与えるしっかりとしたショルダーラインを備えている。
フロントフェイスは、堂々とした垂直なグリル(GT Line、Allure、EVの3仕様。EVバージョンではボディカラー同色)が特徴で、彫りの深いボンネット、ヘッドライトから下に向けて繊細に細くなっていく動物の牙のような形状をしたLEDデイタイム・ランニングライトなどを備え、SUV 2008ならではのアイデンティティーを強調する。
この形状のLEDデイタイムランニングライトはセイバー(サーベルの意)と呼ばれ、508で初めて採用された後、いくつかのモデルに採用されて新世代プジョーのアイコンとなっているものだ。
また、GT Lineでは、ライオンの3本の爪痕をモチーフとしたフルLEDヘッドライトが彩りを添え、フロントアンダーデコレーションがSUVらしいタフさを際立たせている。
サイドビューは、切り子細工を思わせるようなシャープで大胆な面構成と、ハイライトとシャドーの対比が特徴的だ。ショルダー部分のプレスラインは、前後のドアの部分で上下に分岐するものとされ、これによって前後フェンダーから車体中央に向かって伸びるふたつの三角形の2つの面が表現され、見る人の目を惹く。見るからに斬新な印象を与えるデザインだ。
サイドビューの力強さは、このクラスとはしてはやや大きめの17インチホイールを採用。さらに、SUV e-2008の18インチホイールにはインサートが追加され、カスタマイズのしやすさ、大幅な軽量化(全ホイールで約4kg)、エアロダイナミクスの向上という3つのメリットを生み出している。
リアビューにも、プジョーのシグネチャーとなるデザインが採用されている。ライオンの爪痕をモチーフにした3つのLEDリアライトがそれで、SUV 2008の後ろ姿を特徴づけている。昼夜を問わず、この3本爪のLEDテールライトがプジョーのSUVであることを主張する。このLEDテールライトは立体的な内部構造を持つ。
リアウインドウグラフィックスとベルトラインのキックアップによるダイナミズムは、プジョー新世代SUVの幕開けを担ったSUV 3008につながるものを感じさせ、きわめてクリーンで美しい造形を見せる。力強くリアに向けて駆け上げるベルトラインはそこに収まるブラックのガーニッシュで繋がれたリアテールライトと融合し、リアビューを引き締めている。
なお、SUV e-2008は、SUV 2008と以下の点でデザイン上の違いが儲けられている。
・ボディカラーに合わせて塗装されたラジエターグリル
・ダイクロイックライオン(ライオンマークの色調が見る角度によって変化する)
・ドアミラーの付け根のeマークとリアハッチのe-2008バッジ
・インサート付き18インチホイール(GT Line)
新世代バージョン3D i-Cockpitを採用したインテリア
SUV 2008のインテリアは、プジョーi-Cockpitの新世代バージョンである3D i-Cockpitが採用されている。基本的にプジョー208と共通性の高いものと考えていい。i-Cockpitは、小径ステアリングホイールを採用してステアリングの上からメーターを確認することによる視線の確保、肘が下がり脇を締めたコンパクトなドライビングポジションによるステアリング操作の少ない動線など、優れた資質を備えている。
この本質的なコンセプトはそのままに、NEW SUV 2008では、さらに五感でときめくようなエルゴノミクスを実現している。
ホログラムのように情報を立体視で映し出すデジタルヘッドアップ・インストルメントパネルは、ドライバーにとって必要な情報を重要度に応じてレイヤー化表示したものだ。
これによって、運転時のドライバーの情報に対する反応性が約0.5秒向上(プジョー調べ)するという。効率性、見やすさ、安全性において最高レベルにあり、さまざまな面で運転環境を改善する。
クラスのスタンダードを超越する緻密さと質感を備えたインテリアは、随所に用いられたアルカンターラやテップレザーなどの洗練されたタッチの素材やダッシュボードのソフトパッドなど、視覚のみならず触感においても、豊かさを感じさせる。
ドアパネルとダッシュボードのインサートはカーボン調のテクスチャーとなっていて、ここでも素材と質感の違いが造形とあいまって視覚的なユニークさや遊び心を添えている。
EAT8のギアボックス・コントロールはいわゆるドライブ・バイ・ワイヤで、簡単かつ直感的な操作を可能。また、必要に応じてドライバーがすぐにシフト操作ができるようにステアリングホイールにはパドルが備わっている。
シートもまた、多様性を備えている。GT Lineにはホールド性の高いダイナミックシートが採用され、スポーティドライビングをしっかりと支えてくれる。シート素材にはアルカンタラ&テップレザーを採用し、ドライブトレインに応じて色を変えている。
SUV 2008はダークグレーで、SUV e-2008はライトグレーのアルカンターラをあしらい、ステッチパターンもそれぞれの個性を反映。GT Lineではダッシュボードからフロントドアにつながるインテリアアンのビエンスランプを設定。7色のなかからドライバーの好みや気分でその日のナイトドライブを彩るに相応しい色を選ぶことができる。Allureには、快適性を重視したコンフォートシートを設定。ファブリック&テップレザーのシート素材がカジュアルかつアクティブなテイストを持つ。
日本でも扱いやすいコンパクトなボディサイズ
SUV 2008のボディサイズは、全長(4305mm)×全幅(1770)×全高(1550mm)になり、従来の2008に比べると全長が145mm、全幅が30mm拡大されている。それでいて全高は20mm低くなり、国内の機械式立体駐車場で制限とされることの多い1550mmに抑えられたので、駐車場事情に苦労することが少なくなった。
ホイールベースは、従来の2008に対して70mm長い2610mmとされ、SUV 2008の属するセグメントで最長クラスの長さになった。ホイールベースが延長されたにもかかわらず、最小回転半径は従来の2008に対して0.1m小さい5.4mに抑えられた。最低地上高は55mm高い205mmとされている。SUVに求められるロードクリアランスを確保するとともに、伸び伸びしたサイドビューが作られている。また居住空間の広さと取り回しの良さを両立させたパッケージングといえる。
ただ、最小回転半径5.4mという数値は、BセグメントのコンパクトSUVとして平均的な数値と言えるが、もう少し小さい方が狭い道や駐車場が多い日本では扱いやすい。
SUVとして、リアシートおよびラゲッジスペースの使い勝手の良さは、重要な要素となる。SUV 2008は、新プラットフォームのCMPを採用したモデルの中でも最大級の広さを持つ。
クラス最大級の荷室と室内
ラゲッジスペース容量はクラス最大級の434Lで、従来の2008に比べると74L大きく、またプジョー208に比べると、68L大きい。ラゲッジスペースには可動式のフロアボードが備えられ、これをハイポジションにセットすることで荷室を上下に区切ることができる。
さらに荷物があるときには、6:4分割可倒式のリアシートバックを倒すことで、最大で1467Lの空間を作ることができる。これは従来の2008に比べて295L大きく、208に比べると304L大きい。
リアゲートの開口部は低くて大きく、壁面もフロアもフラットとされている。リアシートの広さもまた、新プラットフォームCMP採用モデルで最大だ。トランクスペースのモジュラー性はリアシートを折り畳むと実質的にフラットな床となるこの2ポジションフロアによって確保されている。
インテリアにもさまざまな新しい収納スペースが用意されているので、日常的に必要なものはすべて納めることができる。センターコンソール下部にも隠された収納スペースがあり、そこにはQi規格準拠のスマートフォン非接触充電エリアとそのカバーがあり、スマートフォンをスマートに収納できる。
最新世代車両プラットフォーム CMPを採用したSUV 2008
SUV 2008とSUV e-2008は、ガソリンエンジンと電気モーターのふたつのパワートレインを選択可能とした。
すでに、208でその価値観を提示し、話題を集めたプジョーのコンセプト『THE POWER OF CHOICE』を今回のSUV 2008でも打ち出された。SUV 2008とってICE(内燃機関)とEV(電気モーター)は対等な存在とされている。
機能、装備、スペースなど自動車としての基本を同等とした上で、ユーザーのライフスタイル、使用状況、好みなどに応じてパワートレーンを自由に選ぶことができる。従来の価値観からすれば、ガソリン車が標準的な自動車で、EVは高価なクルマということになるが、それを払拭するのがプジョーのコンセプトである。
実際に購入して日々の生活を共にするなかで月々の所有コスト/運用コストを、ガソリン車とEVで同等にするTCO(Total Cost of Ownership)のコンセプトだ。このコンセプトは、グループPSAの最新世代の車両プラットフォーム CMPの上に成り立っている。
このBセグメントおよびCセグメント専用のあたらしいプラットフォームは、その名が示すように、ディメンジョンとパワーユニットのバリエーションに高い柔軟性を備えている。その最大の特徴は居住空間、ラゲッジスペースなどを限りなく同一にしつつ、ガソリン車とEVの動力源に対応しており、ユーザーはどちらかを自由に選べるのだ。
CMPの新しいプラットフォームは、SUV 2008のCO2排出量抑制に多大な貢献をしている。
・ 軽量化(対PF1プラットフォーム比で30kgの軽量化)
・ 改良されたエアロダイナミクス(フラットなフロアパン、電子制御エアインテーク)
・ 転がり抵抗の削減(駆動系およびサスペンションなどのフリクションの低減)
・ パワートレインの最適化(燃焼圧力の向上、ダウンサイジング、フリクションの低減、トランスミッションのレシオカバレッジの拡大、アイドリングストップの標準化)
また、CMPによって快適性と安全性も大きく向上た。
・ 乗車時の低騒音化および温度管理による快適性の向上、振動レベルの低減
・ 一般的には上のセグメントにのみ搭載され、Bセグメントでは前例のない各運転支援機能
定評のある1.2L直3ターボエンジンを搭載
SUV 2008のガソリン車のパワートレインは、ピュアテック1.2Lターボエンジンの進化型を搭載し、最高出力130ps、最大トルク230N・mを発揮する。このエンジンは世界各国の自動車評論家やジャーナリストの投票によって決められるインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーで2015年の登場以来5年連続で選出されたマスターピースだ。
これまでの3気筒のイメージを覆す低振動、低騒音とドライバーの意図に忠実なトルクデリバリーに定評がある。GPF(ガソリン・パーティクル・フィルター)を装着し、排ガスのクリーン化とともに燃費の改善を図っている。BセグメントSUVにして19.2km/L(JC08モード)、17.1km/L(WLTCモード)という優れた燃費は、エンジンはもちろんのこと、CMPとBセグメントSUV最多段数となる電子制御8速オートマチックトランスミッション=EAT8による相乗効果だ。
ドライブモードはエコ、ノーマル、スポーツから好みや状況に応じて選べる。さらにSUVらしく、日常からエスケープするためにラフロードを行くという選択肢をドライバーに与えるために、GT Lineにはアドバンスドグリップコントロールを搭載した。ラリーフィールドで鍛えたノウハウによる制御アルゴリズムで、あらゆる路面で最適なトラクションを確保する。さらにこれは急な斜面でも確実に降りられるようにヒルディセントコントロールと統合制御される。
385㎞の航続距離となったEVのe-SUV 2008
SUV e-2008は、100%電動パワートレインを搭載した日本で初めてのBセグメントのコンパクトSUVだ。電気モーターは最高出力136ps(100kW)、最大トルク260N・mを発生する。搭載バッテリーは50kwh。JC08モードで385kmの航続距離を達成している。自然吸気ガソリンエンジンで2.6L相当の最大トルク260N・mをゼロ回転から発生させ、瞬時の応答性を発揮するこで誰もが運転しやすく、かつ刺激的なドライビング体験を実現した。
エモーショナルなドライビング体験はICEでもEVであってもプジョーにとって極めて欠かせない要素であるとグループPSAは考えている。“UNBORING THEFUTURE(退屈な未来は、いらない。)”というヴィジョンのコンパクトSUVにおける具体像がこのNEW SUV e-2008なのだ。
SUV e-2008uは3つのドライビングモードが設定されている。
・ Sport:パフォーマンスとフィーリングにプライオリティ 100kw/260N・m
・ Nomal:日々の利用における快適性の最適化 80kw/220N・m
・ Eco:航続距離の最大化 60kw/180N・m
ブレーキモードは2種類が設定され、ドライバーはギアシフターの操作で望みの回生ブレーキ強度を選ぶことができる。
・ D:内燃機関でのエンジンブレーキ、アクセルオフの挙動をシミュレートし、自然な走行感 を重視
・ B:エネルギー回生を強化。アクセルペダルだけでより積極的に減速をコントロール
50kwhのリチウムイオン電池は、液冷ヒートポンプで充放電時のバッテリー温度の管理と最適化を図っている。このバッテリーは一個当たり約13.1kgのモジュールを18個組み合わせ、総体積約220L、重量約350kgである。
このバッテリーユニットを前席座面下、後席座面下、センターコンソールなどに車体を上から見たときにH型に、重量配分を考えて巧みに搭載。ガソリン車とEVに両対応するCMPのおかげで居住空間、ラゲッジスペースは基本的に同等となった。
EVは最大走行距離が注目される傾向にあるが、シティコミューターとしてのランニングコストの低さ、運転のしやすさ、コンパクトさもまた重要な要素だ。50kwhのバッテリー容量は、日本のユーザーの一般的な自動車の使用状況で充分な走行距離を確保できており、各充電設備で随時充電することで利便性を確保できるようになっている。バッテリーの保証は8年、16万kmだ。
SUV e-2008には、3つの充電モードが設定されている。カスタマーの日常的な使用状況に併せて柔軟に運用できるように配慮されている。
・ コンセント型普通充電
車輌に標準搭載されている3kW 15A 200Vケーブルにて充電。100%充電:約18時間。50km充電:約4時間。
・ ウォールボックス型普通充電
6kw/200Vのウォールボックス型普通充電器での充電。100%充電:約9時間 50km充電:約2時間
・ CHAdeMO(チャデモ)急速充電
50kw 80%充電:約50分
いずれの方法によっても、50km走行距離分のつぎ足し充電を行うことで日々の運用において充分な実用性を備えている。(充電時間は目安)
ようやく充実したきた予防安全装備
SUV 2008は、安全性と先進運転支援システム(ADAS)に関して、これまでのBセグメントSUV、コンパクトSUVの基準をしのぐ充実度を誇る。装備とテクノロジーレベルはプジョーのフラッグシップ508に肉薄するもので、さらにアクティブセーフティブレーキなど基本機能は全グレードに標準搭載した。
プジョーの予防安全装備の装着は、国産車に比べるとやや遅れていた。ここにきて、ようやく国産車並みのレベルに到達した印象だ。
※アクティブセーフティブレーキ
508同様の最新世代アクティブセーフティブレーキで、自動車、二輪車、歩行者、夜間検知に対応している。(全車に標準装備)
※アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付き)
前車が完全停止したのち3秒以内に再発進すればアクセル操作無しで追従する。3秒以上経過した場合はワンアクションで設定速度まで回復。渋滞時の加減速にも対応する。(全車に標準装備)
※レーンポジショニングアシスト
左右の車線の任意の左右位置(無段階)をドライバーが選び、その白線から一定の距離を保ったまま走行可能。一般的には左右両車線の中央をキープするが、本システムでは左右車線内のドライバー任意の位置をキープできる。好みや例えば右側は工事でガードレールが迫っている場合にやや左寄りを走る・・・、など乗る人の感覚に寄り添った制御ロジックを特徴とする。ほぼ全速度域でステアリング補正を実施。アクティブクルーズコントロールとともに先進的な運転支援をドライバーに提供する。(全車に標準装備)
※レーンキープアシスト
約65km/h以上の速度で走行中、車載カメラが車線を検知し、ウィンカー操作がない状態で車線からはみ出しそうになると、自動的にステアリングに反力を発生させ、元の車線へと戻す。(全車に標準装備)
※アクティブブラインドスポット・モニターシステム
走行中、斜め後方のブラインドスポット(死角)に存在する後続車輌を超音波センサーが感知。ドアミラー内にオレンジ色の警告灯を点灯させる。さらに後続車輌の進路に入ろうとした場合は、ステアリングの反力によって車線変更を抑制する。(GT Lineに標準装備)
ルームミラー部に取付けられたカメラが常に前方の状況を分析。先行車や対向車の有無、照明の状況などにより、ハイビームとロービームを自動的に切り替え、対向車を幻惑することなく、常に最適な前方視界を確保す。(GT Lineに標準装備)
※トラフィックサインインフォメーション
制限速度および進入禁止に関する道路標識をマルチファンクションカメラが読み取り、インストルメントパネルに表示。制限速度はドライバーが任意でクルーズコントロールまたはスピードリミッターに連動させることが可能。(全車に標準装備)
※フロントソナー/サイドソナー/バックソナー/ワイドバックアイカメラ
フロント、サイドおよびリアの近接ソナーを備えている。ワイドバックアイカメラはバックする際に車輌後方の状況をタッチスクリーンに投影し、またステアリング操作による距離や車輌の進行方向の表示、および俯瞰映像により精度の高い表示を提供する。また後部近接ソナーも備えている。(全車に標準装備、ただし、サイドソナーはAllureには非装備)
※プロキシミティスマートキー
車輌が近接するキーを検知することでドアのアンロック/ロックを行う一歩進んだキーレスエントリーシステム。ロックは2m以上離れると作動、アンロックは1.5m以内に近づくと作動する。バッグやポケットに入れたキーをまさぐる必要がないのでエレガントに乗り降りが可能。(全車に標準装備)
プジョー SUV 2008/SUV e-2008のグレード選び、値引き
SUV 2008/SUV e-2008のグレード構成はシンプルなものだ。それぞれのパワートレーンごとに、アリュールとGT Lineが設定されている。価格は別掲の通りでアリュールに対してGT Lineは39万円高い設定となり、SUV e-2008はSUV 2008に対して130万円高い。
トータルコストはガソリン車とEVで同等ということだが、EVを買うには自宅に充電設備を設けることが可能かどうかという問題もあるため、購入者は限定される。
ガソリン車では、アリュールに対してGT Lineには以下の装備が追加される。
+フルLEDヘッドライト
+GT Lineフロントグリル
+ブラックダイヤモンドルーフ
+ブラックデザインパーツ
+アドバンスドグリップコントロール
+フロントシートヒーター
+アルカンタラ&テップレザーダイナミックシート
(パノラミックサンルーフオプション)
外観上の違いがけっこう大きいが、39万円もの価格差があることを考えると、アリュールで十分だと思う。
プジョー SUV 2008の値引きは、デビュー直後ということもあり、しばらくの間はゼロベースだろう。しかし、コロナ禍で新車販売も低迷していることもあり、値引き額の拡大は時間の問題といえる。半年もすれば、それなりの値引き額が提示されるだろう。
値引きで重要なのが、ライバル車と競合させること。SUV 2008の値引きを得たいのであれば、ライバル車となるフォルクスワーゲン T-Crossや、トヨタ ヤリスクロスハイブリッド、マツダMX-30などと価格帯が近いモデルの見積りを先に取っておくことが重要。ライバル車の見積りを先に取ることで、SUV 2008が本命ではないと営業マンに思わせたい。そうすることで、営業マンの対抗意識をより刺激し、値引きしてでも売りたいと思わせることが大切だ。
プジョー SUV 2008/SUV e-2008価格
・SUV 2008 2,990,000円
・SUV 2008 GT Line 3,380,000円
・SUV e-2008 4,290,000円
・SUV e-2008 GT Line 4,680,000円
プジョー SUV 2008/SUV e-2008燃費、ボディサイズなどスペック
代表グレード:プジョー SUV 2008 Allure
ボディサイズmm 全長4,305×全幅1,770×全高1,550
ホイールベース mm 2,610
トレッド mm 前1,550 後1,550
最低地上高 mm 205
最小回転半径 m 5.4
車両重量 kg 1,270
乗車定員 名 5
エンジン 直列3気筒DOHCターボ
内径 x 行程 mm 75.0 x 90.5
総排気量 cc 1,199
最高出力 kW/rpm 96(130ps)/5,500
最大トルク Nm/rpm 230/1,750
燃料タンク容量 ℓ 44
使用燃料 無鉛プレミアム
WLTCモード(国土交通省審査値) km/ℓ 17.1
サスペンション 前輪 マクファーソンストラット式 後輪 トーションビーム式
タイヤサイズ 215/60 R17
【関連記事】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- ホンダZR-V vs 日産エクストレイルを徹底比較・評価! 失敗・後悔しない新車選び【対決】
- レクサスRX新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- トヨタ クラウンクロスオーバーvsトヨタ ハリアーハイブリッド徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 日産エクストレイルvsスバル フォレスター徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- ロングドライブでの運転が楽しく疲れにくい、お勧め中古SUV5選! 後悔・失敗しないための中古車選び【生活・文化】
- スバル クロストレック VS トヨタ カローラクロス徹底比較・評価 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- トヨタ ハリアーvsマツダCX-60 XD-ハイブリッド比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 日産エクストレイル新旧比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 中古ファミリーカーおすすめ5選! 「スライドドア車だけじゃない選び方」【生活・文化】
【オススメ記事】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 日産フェアレディZ新車情報・購入ガイド 2025年モデルが登場! 納期は? 転売ヤー対策は?【日産】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 日産セレナAUTECH SPORTS SPEC新車情報・購入ガイド 走りの質感を大幅向上した特別なモデル【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!