トヨタRAV4(50系)新車情報・購入ガイド
新型RAV4登場直前? 最後の改良か?
トヨタは、ミドルサイズのSUVである5代目RAV4(50系)を一部改良。ガソリン車・ハイブリッド車を12月16日、プラグインハイブリッド車を2025年1月6日に発売する。
5代目トヨタRAV4(50系)は、2019年4月にデビューした。最新のGA-Kプラットフォーム(車台)を採用するなど、運動性能を大幅に向上。パワーユニットは、2.5Lハイブリッドと2.0Lガソリンを用意した。その優れた走行性能や低燃費性能が高く評価され、2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれている。
今回の改良点は軽微なもので、人気オプションを標準装備化した。
RAV4は、2019年デビューということもあり2025年以降にフルモデルチェンジが予定されているモデルでもある。6代目新型RAV4の登場も近いこともあり、最後の改良となるかもしれない。
RAV4(50系)主な改良内容
■好評のメーカーオプションを標準化
-ブラインドスポットモニター(Xグレード)
-パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)(Xグレード)
-ドアミラーの足元照明(Xグレード)
-10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus(Adventure、G“Z package”、G、Zグレード)
■全車4WD化(ハイブリッド車はE-Four)
■ハイブリッド車においてメーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を選択した際、外部給電アタッチメントを標準装備。ドアと窓を閉めたまま電源コードを車外へ出せる外部給電機能用の装備。車内への虫等の異物や雨水の浸入を予防。
この改良により、RAV4の新車価格は、グレード毎に異なり若干アップしている。
三菱アウトランダーPHEV VS トヨタRAV4 PHV徹底比較
【関連記事】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ アルファード/ヴェルファイアPHEV(40系)新車情報・購入ガイド ミニバンと相性抜群のプラグインハイブリッドシステムを搭載!【トヨタ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- マツダCX-80新車情報・購入ガイド ラグジュアリーSUVの極みへ!【マツダ】
- マツダEZ-6(イージー シックス)新車情報・購入ガイド 長安汽車の電動技術を使った合作電動車、初公開!【マツダ】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- レクサスNX新車情報・購入ガイド ラグジュアリー系だけでは戦えない? アウトドア仕様の新グレード「オーバートレイル」新投入!【レクサス】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!