レビュー [CORISM]
スズキ アルトターボRS試乗記・評価 軽量ボディが生み出すスポーティな走りに満悦至極


ジャガーXE試乗記・評価 しなやかさ際立つフットワークとスポーティハンドリング性能をもっとスポーツセダン
240psのポートフォリオは、価格アップ分程の魅力無し!?200psのプレステージで十分。3.0LのSは、速さで圧倒するもフロントヘ...
【ジャガー】2015/12/01


ジャガーXE試乗記・評価 二度と失敗は許されない! 激戦クラスに背水の陣でのぞむ!
ジャガーXE新車情報の目次 宿命を背負ったジャガーXE! Cクラス&3シリーズがライバル アルミを多用したボディにジャガーらしさ満点...
【ジャガー】2015/12/01


アウディTTクーペ/TTロードスター試乗記・評価 トラクション性能を生かした圧倒的な加速力をもつTTSクーペ
路面状況を選ばず最適なトラクション性能を得ることができるクワトロ。そのトラクション性能を生かし切るパワフルなTTSクーペ エンジン...
【アウディ】2015/11/26


アウディTTクーペ/TTロードスター試乗記・評価 先進感タップリのアウディバーチャルコックピット
歴代TTのデザインイメージを受け継いだインテリア。デザインだけでなく、使いやすいのもポイント! アウディ のスポーツカー 、TT が...
【アウディ】2015/11/26

トヨタ プリウス試乗記・評価 低燃費だけじゃない! 走りも鍛え圧倒的な総合力を得た!しかし、価格アップもアップし約243万円からか?
操縦安定性が飛躍的に向上! TNGA恐るべし 新型プリウス の走り出しは、スムーズそのものだ。EV モードで発進した後はするすると静...
【トヨタ】2015/11/19

トヨタ プリウス試乗記・評価 燃焼効率40%で燃費40.0㎞/L! TNGA採用で走りの質が大幅アップ! 価格もアップし243万円からか?
先代よりわずか1.5%アップし40%となった熱効率は、そんなに凄いのか? TNGAって何? 4代目となる新型トヨタプリウス に一足...
【トヨタ】2015/11/19

日産フーガ試乗記・評価 スムースな速さと低燃費を両立するハイブリッド
日産フーガハイブリッド どこからでもスグに加速するハイブリッド車は、スムースで速い! 日産フーガハイブリッド は、システム出力364...
【日産】2015/11/16

日産フーガ試乗記・評価 スポーティさが際立つ370GTタイプS
日産フーガ370GTタイプS インフィニティエンブレムを装着! スカイラインと同じデザインテイストになった 日産フーガ がマイナーチ...
【日産】2015/11/16

レクサスRX新車情報・購入ガイド 待望の自動ブレーキが標準装備化。ガソリン車とハイブリッド車の価格差が約100万円!
ようやく自動ブレーキ関連の安全装備レクサス セーフティシステム+を標準装備。それでも、やや物足りない部分も 安全装備面では、レクサ...
【レクサス】2015/11/11
人気記事


スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!
新型フォレスター(SL系)納期情報。2025年4月現在、スバルHP上より。 ・1.8L車 約3カ月 ・S:HEVグレード 販売店へ要問合せ。 予...
【スバル】2025/04/08


フォード マスタング 50YEARS EDITION試乗記・評価 50年目の「野生馬」は環境にも優しい優等生!?
フォード マスタング 50YEARS EDITION新車情報の目次 これぞアメ車! サメのような獰猛なフォルムでよりマッチョ感アップ...
【フォード】2015/03/17


トヨタ クラウンセダン試乗記・評価 驚異的な乗り心地と静粛性
クラウンセダンは後輪駆動 トヨタを象徴するクラウンは、日本でもっとも長い歴史を誇るブランドである。その4ドアセダンは「いつかはクラウ...
【トヨタ】2024/04/13


レクサスIS試乗記・評価 クルマからのメッセージが足りない?
スポーツFRセダンの価値を追求し続けるレクサスIS 1999年に発表された初代のレクサス「IS」は、当時日本でレクサスブランドがまだ展開されておら...
【レクサス】2021/02/04


トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう強...
【トヨタ】2022/10/29
三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!
国内PHEVのパイオニア的存在がアウトランダーPHEV 初代アウトランダーPHEV(GG2W/GG3W型)は、世界初となるSUVタイ...
【三菱】2025/03/24

新型トヨタ プリウス(60系)試乗記・評価 足りなものが無い!?
走行性能を高め完成度が増した4代目だが、少し足りない部分も? 歴代トヨタ プリウスって、どこか少し地味で薄味な存在だった。どの世代の...
【トヨタ】2023/02/07

日産ノート オーラ ニスモ(NISMO)試乗記・評価 Bセグコンパクト最強か?
NISMOのノウハウを惜しみなく投入 日産ノートe-POWERに、ひとクラス上のCセグメント並みの質感と走りを盛り込んだのが「ノート...
【日産】2021/09/02

6代目新型日産セレナ(C28型)試乗記・評価 ルキシオンが売れている! 仕上がり上々、新e-POWER搭載!
C28型セレナで売れているグレード、ボディカラーは? *2023年4月13日追記 日産は、C28型新型セレナe-POWERの発売を4月20日から開始すると発表し...
【日産】2023/04/13

トヨタ クラウンスポーツ試乗記・評価 その名の通り、走る楽しさと快適さを凝縮したSUV
ホイールベースを短縮! 走りにこだわったクラウンスポーツを評価する トヨタは、日本専用モデルだったクラウンを16代目で世界戦略車に昇...
【トヨタ】2024/03/23
【オススメ記事】
- トヨタ GRヤリス新車情報・購入ガイド モータースポーツで鍛えたエアロパーツをオプション設定し、進化型デビュー!【トヨタ】
- ミニ カントリーマンSE ALL4試乗記・評価 乗ると笑顔になれる電気自動車【ミニ】
- トヨタ クラウンクロスオーバー新車情報・購入ガイド 祝! 誕生70周年 「THE 70th」特別仕様車販売開始!!【トヨタ】
- スバル フォレスター(SL系)試乗記・評価 弱点、燃費性能を完全克服! 後悔しない全方位スキなしのSUVへ!!【スバル】
- スバル インプレッサ新車情報・購入ガイド 充実装備とスポーティな内外装とした特別仕様車「ST Black Selection」【スバル】
- スバル レヴォーグ新車情報・購入ガイド スポーティさを際立たせた2タイプの特別仕様車投入!【スバル】
- スバル クロストレック新車情報・購入ガイド 鮮やかなオレンジが映える! 期間限定特別仕様車「Limited Sun Blaze Edition」デビュー【スバル】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!