SUVは、すべての人に合うクルマではない? 後悔しない選び方とは?
空前のSUVブームで、新型SUVが続々と投入されている。
SUVは迫力あるルックスやスペースの広さから、女性にも人気だ。悪路走破性も高く、アウトドア好きにも合う。そういう点では、オールマイティなクルマともいえる。
ただし、全ての人にSUVが合うわけではない。そこで今回は、SUVを買ってはいけなかった人の購入失敗、後悔例をピックアップ。SUVを買って失敗した人は、どうクルマを選ぶべきだったのか併せてレポート。お勧めモデルもピックアップした。
失敗例1 やっぱりミニバンは便利だった・・・
お年寄りや小さな子どもがいる場合
典型的な失敗例が、お年寄りや小さな子どもがいる家庭。流行りに乗ってSUVを買ったパターンだ。
SUVは悪路を走ることを想定しているため、最低地上高が高めに作られている。フロア高が高いと、一般的な大人であればそれほど苦にならないだろう。だが、足を高く上げられなくなってきたお年寄りや小さな子どもでは、乗り降りがしにくい。ミニバンは、そうしたことに配慮して低床フロアとしている。さらに、お年寄りや小さな子どもが掴んで乗り降りしやすくなるグリップや、さらに低い場所にステップが出てくるモデルも多い。
また、SUVはヒンジ式ドアが一般的だ。狭い場所ではドアを全開にすることが難しく、お年寄りや小さな子どもにとっては乗り降りしにくい。左右に他車が停まっていれば尚更だ。
ミニバンのスライドドアなら、狭い場所での乗り降りも容易である。
大人数で乗車することが多い場合
SUVには、3列シートをもつモデルもある。多人数乗車も可能だ。「ならば流行りのSUV」という選択をして失敗した例も多い。3列目シートのスペースの狭さが理由だ。
輸入車の大型SUVなら十分なスペースがある。しかし、国産SUVの3列目シートのスペースは、かなりタイトだ。足元のスペースや頭上のスペースが無く、窮屈な姿勢で乗ることになる。短距離移動用、もしくは小さな子ども用と割り切る必要がある。
スペースは、ミニバンと比べると大きな差となる。3列目シートの使用頻度が高い場合は、SUVではなくミニバンを迷わず選ぶべきだろう。
マツダCX-8 VS 三菱アウトランダーPHEV比較評価
荷物を大量に積む頻度が高い場合
SUVの積載性は、それなりに高いレベルにある。だが大量の荷物を積むことが多い場合、SUVを買って失敗した例もある。収納力をミニバンと比べると、その差は歴然だ。
ミニバンの場合、3列目シートを格納すると、広大なスペースが出現する。荷室の後端部分には、下方に大きく掘ったスペースがある。これにより、ゴルフバックやチャイルドシートなど、ある程度の高さがある荷物も立てて収納できる。収納面は、圧倒的にミニバンが有利だ。荷物をたくさん積むケースが多いのであれば、流行りに流されずミニバンという選択肢もある。
悪路を走れるミニバンも?
ただ「ミニバンでは悪路を走れないのでは?」と考える人もいるだろう。
ミニバンでも、通常の圧雪路などであれば、FF(前輪駆動)でも十分に走れる。滑りやすい道が多いのであれば、4WDモデルを選択すればよい。
それ以上の悪路となると、やはり通常のミニバンでは厳しい。しかし、ミニバンの中には、三菱デリカD:5というモデルがある。このモデルは、悪路走破性に優れた唯一無二のミニバンだ。こうしたモデルを選択すれば、大量の荷物を積みながらの悪路走行も可能になる。
オフローダー系SUVの失敗例は? お勧めは? 続きをcar-topicsで見る
失敗例2 日々使うクルマとしては、燃費が悪かった・・・
通勤などで日々クルマを使うものの、短距離移動が多い人が失敗だと感じた例が「燃費の悪さ」だ。
SUVは、背が高く車体も大きくなるため、車重が重い。車重の重さは、燃費悪化に直接影響する。
例えば、人気コンパクトカーであるヤリスハイブリッドと、ヤリスをベースとしSUV化したヤリスクロスハイブリッドの燃費(FF,WLTCモード)と、車重は以下の通りだ。燃費差は、5.2~7.6km/Lで車重差は100~110kgとなった。
燃費 | 車重 | |
---|---|---|
ヤリスハイブリッド | 35.4~36.0km/L | 1,050~1,090kg |
ヤリスクロスハイブリッド | 27.8~30.8km/L | 1,160~1,190kg |
この燃費差をどう感じるかは、人それぞれだ。
日々使うクルマであれば、燃費は重要である。昨今のガソリン高騰高止まり状態では、日々の生活に影響を与えるのは必至といえる。
日々使うクルマなら、コストパフォーマンスに優れる中古のセダンとEVがお勧め悪路を走る機会が少ないのであれば、コンパクトカーやセダンでも十分ではないだろうか。
とくに注目したいのがセダンとEVだ。
新車で買う場合、あまりメリットが無い。しかし、セダンとEVは人気が低迷しているためリセールバリューが低く、一部を除き中古車は激安傾向にある。同じクラスのSUVと比べれば、乗り心地や燃費もよい。
中古車価格が安価なので、コストパフォーマンスにも優れている。日々使うのであれば、中古車のセダンやEVがお勧めだ。
セダンなら日産スカイラインハイブリッドやマツダ アテンザディーゼル(マツダ6)、輸入車ではBMW3シリーズディーゼルなどが良いだろう。EVでは、日産リーフやBMW i3がお勧めだ。
オフローダー系SUVの失敗例は? お勧めは? 続きをcar-topicsで見る
<例外> PHEVならSUVでも毎日使うメリットあり
毎日のように短距離移動を繰り返す人には、SUVは向いていない傾向にある。ただし例外として、三菱アウトランダーPHEVなどのPHEVモデルがあげられる。PHEVは、短距離ならば充電された電力を使いEV走行する。そのため、ほとんどガソリンを使うことがない。
また、充電は家庭用のコンセントなどで行う。電気代も高くなっているとはいえ、ガソリンと比べればまだまだ安価だ。こうしたPHEVのSUVなら、毎日のように使うクルマとしてのメリットは十分にある。
失敗例3 オフローダー系SUVはカッコ良く悪路走破性に優れるものの日常の使い勝手が・・・
オフローダー系SUVはとにかく大きく迫力があり、さらに悪路走破性も抜群だ。アウトドア志向だけでなく、最近ではライフスタイル系ユーザーからも絶大な人気を誇る。
しかし、見た目の印象でオフローダー系SUVを選ぶと失敗するケースがある。特にライフスタイル系で、イメージで選ぶタイプの人は注意が必要だ。
<レポート:大岡智彦>
オフローダー系SUVの失敗例は? お勧めは? 続きをcar-topicsで見る
3列シートSUV対決! マツダCX-8 VS 三菱アウトランダーPHEV徹底比較評価
【関連記事】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 【動画】三菱トライトン 後悔・失敗しないための試乗レビュー ピックアップなのに、乗り心地が・・・【三菱】
- スバル レガシィ アウトバック(BT系)新車車情報・購入ガイド 早くもお買い得な特別仕様車「Black Selection」登場!【スバル】
- マツダCX-80新車情報・購入ガイド ラグジュアリーSUVの極みへ!【マツダ】
- 2024 バンコク国際モーターショーレポート 三菱編【BLOG】
- 【動画】トヨタ カローラクロス試乗レビュー コストパフォーマンスに優れた純ガソリン車【トヨタ】
【オススメ記事】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 日産フェアレディZ新車情報・購入ガイド 2025年モデルが登場! 納期は? 転売ヤー対策は?【日産】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
- 三菱 アウトランダーPHEV新車情報・購入ガイド 大幅改良&値上げ。それでも、コスパ高し!!【三菱】
- スズキ フロンクス試乗記・評価 価格、燃費値を追加。欧州プレミアムコンパクトに近い上質感【スズキ】
- 日産セレナAUTECH SPORTS SPEC新車情報・購入ガイド 走りの質感を大幅向上した特別なモデル【日産】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!