2020年6月、新車販売台数ランキング 未だ大幅販売台数減が続くも、復調の兆しもあり?

      やや、復調の兆しが見えてきた6月 新型車効果を期待したい7...
      やや、復調の兆しが見えてきた6月 新型車効果を期待したい7月 自販連が発表した6月の新車登録台数の速報は214,857台で、前年同月の290,225台に対して74.0%にとどまった。 新型コロナウイルス禍による大幅なマイナスだが、5月の前年比は59.8%だったから多少は改善されたことになる。だが、それでも前年の台数から26%も落ち込むというのは大きなマイナ...
【ビジネス・経済】2020/07/09
  軽乗用、まさかの55.9%減。庶民の生活不安増大か? 2020年5月の新車販売は、登録...

2020年5月、新車販売台数ランキング 軽乗用55.9%減! 庶民の足を直撃!!

  軽乗用、まさかの55.9%減。庶民の生活不安増大か? 2020年5月の新車販売は、登録車の乗用が前年から41.8%減の123,781台。軽自動車乗...
【ビジネス・経済】2020/06/07
    新型コロナ不況&消費税増税のダブルショックが続く国内自動車販売 自販連と...

2020年4月、新車販売台数ランキング 新型コロナ&消費税増税のダブルショックで大幅減!

    新型コロナ不況&消費税増税のダブルショックが続く国内自動車販売 自販連と全軽自協が発表した2020年4月の新車販売台数の速報によると...
【ビジネス・経済】2020/05/14
    ホンダN-BOX、ダントツ2019年度新車販売台数ナンバー1に! 自販連...

2019年度、新車販売台数ランキング 新型コロナ、増税の影響で軽自動車人気さらに加速!?

    ホンダN-BOX、ダントツ2019年度新車販売台数ナンバー1に! 自販連と全軽自協が発表した2019年度(2019年4月~2020年...
【ビジネス・経済】2020/04/16
  新型コロナウイルスの影響は軽微? その訳とは? 自販連と全軽自協会の集計による3月の新...

2020年3月、新車販売台数ランキング 耐えた3月。新型コロナの影響は4月以降?

  新型コロナウイルスの影響は軽微? その訳とは? 自販連と全軽自協会の集計による3月の新車販売台数は合計で58万1438台となり、前年に比べて9.3...
【ビジネス・経済】2020/04/11
  新型コロナより、増税の影響から抜け出せない新車マーケット 日本自動車販売協会連合会(自...

2020年2月、新車販売台数ランキング 1万台オーバーは「軽自動車」だけ!

  新型コロナより、増税の影響から抜け出せない新車マーケット 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した2020...
【ビジネス・経済】2020/03/08
    消費税増税が効いている? 大幅前年比割れした1月 2020年1月の登録車...

2020年1月、新車販売台数ランキング 最繁忙期直前に不安の残る結果

    消費税増税が効いている? 大幅前年比割れした1月 2020年1月の登録車新車販売台数は、221,464台となった。前年比88.9%と...
【ビジネス・経済】2020/02/16
  災害、増税などがあったものの、軽微なマイナスで済んだ2019年の新車販売台数 自販連と...

2019年1~12月、年間新車販売台数ランキング N-BOX、圧倒的ナンバー1の座にゆるぎなし!

  災害、増税などがあったものの、軽微なマイナスで済んだ2019年の新車販売台数 自販連と全軽自協の集計による2019年の年間の新車販売台数は、519...
【ビジネス・経済】2020/01/22
  スズキ ハスラーのライバルとなるタフトは、2020年中頃に登場? 昔の名前で出ています...

ダイハツ タフト もうすぐ登場予定の新型車 2020オートサロンレポート

  スズキ ハスラーのライバルとなるタフトは、2020年中頃に登場? 昔の名前で出ています・・ がオールニューとなった。タフトは、1974年に登場した...
【イベント・モーターショー】2020/01/18
  ボディ後部は専用装備となったGR-FOUR トヨタは、ヤリスを3台準備。名称はGR-F...

272ps+4WD! トヨタ ヤリスGR-FOUR(GRヤリス)2020オートサロンレポート 

  ボディ後部は専用装備となったGR-FOUR トヨタは、ヤリスを3台準備。名称はGR-FOUR(GRヤリス)。このモデルは、直列3気筒 1600cc...
【イベント・モーターショー】2020/01/17

【オススメ記事】