2019年12月、新車販売台数ランキング カローラ好調! トヨタ1強状態続く

    大幅な落ち込みとなった12月の新車販売台数 自販連と全軽自協のまとめによ...
    大幅な落ち込みとなった12月の新車販売台数 自販連と全軽自協のまとめによる2019年12月の新車販売台数が発表された。登録車は22万6951台で前年の25万0879台に対して90.5%と大きめの落ち込みになった。 一方軽自動車は11万7924台で前年の14万7014台に対して80.2%にとどまり、登録車以上に大きな落ち込みだった。   [[広告:ADS1]] ...
【ビジネス・経済】2020/01/17
      増税・年金問題など、未来への不安でクルマが売れない? 自販...

2019年11月、新車販売台数ランキング トヨタ1強他弱感、蔓延中!

      増税・年金問題など、未来への不安でクルマが売れない? 自販連と全軽自協から2019年11月の新車販売台数が発表された。...
【イベント・モーターショー】2019/12/15
    増税の影響が顕著に出た10月の自動車販売 日本自動車販売協会連合会と全国...

2019年10月、新車販売台数ランキング クラウン危機! 昨年の約25%しか売れていない!

    増税の影響が顕著に出た10月の自動車販売 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた2019年10月の新車販売台数が...
【イベント・モーターショー】2019/11/16
  クルマに興味がない女性が選んだクルマ&部品とは? 大きな変革にチャレンジした東京モータ...

クルマに興味のない20歳女性が選んだクルマとは?「東京モーターショー2019」

  クルマに興味がない女性が選んだクルマ&部品とは? 大きな変革にチャレンジした東京モーターショー2019。クルマに興味が無いような人にも来てほしい。...
【イベント・モーターショー】2019/11/10
  目立つコンセプトカーが少ない? [caption id=

モビリティの過去、現在、未来「東京モーターショー2019」

  目立つコンセプトカーが少ない? 「FUTURE EXPO」会場には、コンセプトカーなども展示された 今年の東京モーターショーのテーマは”OPEN ...
【イベント・モーターショー】2019/11/02
  軽自動車と高級車、駆け込み需要傾向が顕著になった 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動...

2019年9月、新車販売台数ランキング 上半期、人気5ナンバーミニバンナンバー1の座は?

  軽自動車と高級車、駆け込み需要傾向が顕著になった 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の集計による9月の新車販売台数が発表された。登録...
【ビジネス・経済】2019/10/14
    衰えを知らない高い人気! ベスト5内、すべてが軽自動車 自販連と全軽自協...

2019年8月、最も売れたクルマは? セダンが売れない! クラウンさえも急降下中!!

    衰えを知らない高い人気! ベスト5内、すべてが軽自動車 自販連と全軽自協の集計による2019年8月の新車販売台数がまとまった。銘柄名...
【ビジネス・経済】2019/09/11
  増税前の駆け込み需要の様子は無し? 自販連と全軽自協の集計による2019年7月の新車販...

2019年7月、最も売れたクルマは? N-BOXだけが2万台越え! 圧倒的な販売台数を記録

  増税前の駆け込み需要の様子は無し? 自販連と全軽自協の集計による2019年7月の新車販売台数がまとまりまった。 登録車は普通乗用車が140,565...
【ビジネス・経済】2019/08/10
  ■2019年6月の新車販売台数(自販連、全軽協調べ) 1)N-BOX系        ...

2019年6月、最も売れたクルマは? プリウス人気復活の影で、アクア不調?

  ■2019年6月の新車販売台数(自販連、全軽協調べ) 1)N-BOX系                    23,605台(106.2%) 2)...
【ビジネス・経済】2019/07/09
    ■2019年5月の新車販売台数(自販連、全軽協調べ) 1)N-BOX系 ...

2019年5月に、最も売れたクルマは? 増税前の駆け込み需要が始まった?

    ■2019年5月の新車販売台数(自販連、全軽協調べ) 1)N-BOX系                     22,231台(11...
【ビジネス・経済】2019/06/13

【オススメ記事】