【電力供給システム LEAF to Home】家の電気をクルマが供給? クルマだけじゃない使い方ができるEVの新しい価値! [CORISM]

近未来を感じるリーフとEVステーションで、東電絡みの「不愉快な夏」を乗り越える  日産は、ニチコンが...
近未来を感じるリーフとEVステーションで、東電絡みの「不愉快な夏」を乗り越える  日産は、ニチコンが開発した"EVパワーステーション"を活用して日産リーフのバッテリーから電力供給するシステム "LEAF to Home" を導入する。電気自動車の大容量バッテリーに貯めた電気を一般住宅の分電盤に接続して活用するシステムは世界初。  日産リーフに搭載されるリチウムイオン電池の容量は、24kwhと大容量...
【生活・文化】2012/05/31
構成・文/近藤暁史 < 前のページ [1] [2] 次のページ > < 日産エルグ...

日産 NEW エルグランド 対 トヨタ アルファード/ヴェルファイア徹底比較 ROUND2 達人によるコダワリ評価 [CORISM]

構成・文/近藤暁史 < 前のページ [1] [2] 次のページ > < 日産エルグランド試乗記・評価 ライバル、トヨタ ヴェルファイア/アルフ...
【対決】2012/05/09
意外と盲点な大型バスの安全性能  三菱ふそうエアロクイーンに標準装備されるMDAS‐Ⅲ(運転注意力モ...

バス事故、運行基準の強化だけではダメ!大型バスそのものの安全性向上を!!【松下 宏コラム】 [CORISM]

意外と盲点な大型バスの安全性能  三菱ふそうエアロクイーンに標準装備されるMDAS‐Ⅲ(運転注意力モニター)。注意力が低下した状態で車線を逸脱した時は、逸脱側の...
【生活・文化】2012/05/02
 世界TOPクラスの燃費を誇る日本を代表する軽自動車 日本の自動車市場は世界で最も開かれている  こ...

また、この話を繰り返すのか! 厚顔無恥なアメ車メーカー、アメリカ政府!【TPP問題、軽自動車規格の撤廃はとんでもない言いがかり】松下宏コラム [CORISM]

 世界TOPクラスの燃費を誇る日本を代表する軽自動車 日本の自動車市場は世界で最も開かれている  このサイズのクルマにも減速エネルギー回生機能を装備する軽自動車...
【ビジネス・経済】2012/05/01
  花粉症ドライバーの強い味方!? 運転中の心身状態がスグわかる! 「スリープバスター」の...

居眠り運転になる前に「警告!」 体の異変を事前にキャッチし事故を回避し安全運転【JUKI スリープバスター(Sleep Buster)】

  花粉症ドライバーの強い味方!? 運転中の心身状態がスグわかる! 「スリープバスター」の概要。シートに装着するセンサーマットとモニター装置(コントロ...
【生活・文化】2012/04/30
レクサスISもスピンドルグリルに!   IS300hには、スピンドルグリルを装着。搭載されるハイブリ...

これからのレクサスの顔【まだまだあります! スピンドルグリル集】 [CORISM]

レクサスISもスピンドルグリルに!   IS300hには、スピンドルグリルを装着。搭載されるハイブリッドシステムも、基本的には新型クラウンに搭載された2AR-F...
【生活・文化】2012/04/28
ダイハツ ムーヴXリミテッド オススメNO1は、ダイハツ ムーヴ! ダイハツ ムーヴXリミテッド イ...

「今、おすすめの軽自動車ナンバー1とは?」【軽自動車比較評価/新車バイヤーズガイド】ダイハツ ムーヴ/ホンダN BOX 迷ったらコレを買え! [CORISM]

ダイハツ ムーヴXリミテッド オススメNO1は、ダイハツ ムーヴ! ダイハツ ムーヴXリミテッド インパネ  2011年は東日本大震災もあったので、新型車が少な...
【生活・文化】2012/04/21
< 日産エルグランド試乗記・評価 ライバル、トヨタ ヴェルファイア/アルファードと比較する &...

日産 NEW エルグランド 対 トヨタ アルファード/ヴェルファイア比較評価試乗 ROUND1 ファーストインプレッション [CORISM]

< 日産エルグランド試乗記・評価 ライバル、トヨタ ヴェルファイア/アルファードと比較する > オススメのミニバンはどっちだ? トヨタ ヴェルファイ...
【対決】2012/04/20
ダットサン・ブルーバード(510)2ドアクーペ1600SSS(1968年の販売価格76万円) 脱兎の...

「祝!ダットサン復活」 ダットサンブランドの過去を振り返る。SSSも復活するとウレシイ! ダットサン・ブルーバード(510) [CORISM]

ダットサン・ブルーバード(510)2ドアクーペ1600SSS(1968年の販売価格76万円) 脱兎の息子も80歳!?10年行方不明になっていましたが・・・  新...
【生活・文化】2012/04/05
 100%減税(免税)される予定のSKYACTIVエンジン搭載車 基準が厳しくなると、減税されない&...

【減税基準が強化! 4月から変わる補助金と減税の注意点】松下 宏コラム パート2<エコカー減税編> [CORISM]

 100%減税(免税)される予定のSKYACTIVエンジン搭載車 基準が厳しくなると、減税されない&減税が少なくなるクルマ・グレードが続出?  デミオSKYAC...
【ビジネス・経済】2012/03/20

【オススメ記事】