特集・コラム [CORISM]
拝啓、民主党様。1番じゃなきゃダメなんです! 日本経済を救うのは、リチウムイオン電池とEV、そして太陽光発電
中古住宅よりも進んでいた中古車業界? 保証やサービスもユーザー思いの中古車業界 [CORISM]
スムストック とは優良ストック住宅推進協議会のこと。住宅メーカー9社の参加により設立され、主に中古住宅の査定方法などを統一して、同じ価値で販売していく狙いがある...
【生活・文化】2010/06/12
「ナニにも似ていないから生まれる圧倒的な存在感が武器になる」日産ジューク【自動車マーケット一刀両断】[CORISM] [CORISM]
日産 JUKE(ジューク)の開発責任者、日産自動車 商品企画室 松冨 諭(まつとみさとし) チーフプロダクトスペシャリスト 好きか嫌いか両極端? 日産ジューク...
【ビジネス・経済】2010/06/11
編集長対談!! ゴルフとクルマの新関係 アルバ〜コリズム 東 寿彦(アルバ)VS大岡智彦(コリズム) <中古車編> [CORISM]
ゴルフを愛する努力家ゴルファーのレッスンバイブルとなっているのがALBA。レッスンだけでなく、ファッションやゴルフギヤなど多岐にわたる情報が満載。...
【生活・文化】2010/06/10
ワールドカップ開催直前! 気になるスター選手の愛車選び [CORISM]
2010ワールドカップ出場選手の愛車たち 初のアフリカ大陸での開催で注目を集める南アフリカW杯。一試合で軽く10kmは走るといわれるサッカー選手は、街中ではど...
【エンタメ】2010/06/08
編集長対談!! ゴルフとクルマの新関係 アルバ〜コリズム 東 寿彦(アルバ)VS大岡智彦(コリズム) <新車編>[CORISM] [CORISM]
ゴルフを愛する努力家ゴルファーのレッスンバイブルとなっているのがALBA。レッスンだけでなく、ファッションやゴルフギヤなど多岐にわたる情報が満載。第2/第4木曜...
【生活・文化】2010/06/05
クルマの3エコとは? 中古車なら存在がエコで経済的にもエコノミーそしてエコカーを買えばさらにエコ [CORISM]
クルマを再利用する「中古車」、意外に簡単なエコ活動 環境問題の解決策として3Rが有名。リデュース(減らす)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)の頭文字...
【生活・文化】2010/06/04
「エコカー補助金」を狙うなら迷わず今すぐ動け![国沢光宏 コラム] [CORISM]
エコカー補助金(新車購入補助金)の締め切りが迫っている。新車の乗り換えを考えているのならそろそろ動かないとダメ! そう語る自動車評論家 国沢 光宏がお届けするコ...
【ビジネス・経済】2010/06/04
【EV新時代のキーパーソンPART3】EV充電方式の共通規格化を目指すCHAdeMO(チャデモ)協議会 [CORISM]
規格共通化で充電インフラ整備を加速させる 新分野では常に標準規格を巡る主導権争いが起きる。往年のベータとVHS、最近ではブルーレイとHD DVDの争いなどが記...
【ビジネス・経済】2010/06/02
北京モーターショー2010裏事情〜PART3〜中国人は修理しやすい中古車が好き![CORISM] [CORISM]
北京モーターショー2010裏事情〜PART3〜中国人は修理しやすい中古車が好き! クルマに乗るのに避けて通れないのがメンテナンス。これは中古車でも新車にも共通...
【その他】2010/05/29
人気記事
三菱デリカミニ VS スズキ スペーシアギア クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価
デリカミニ、スペーシアギアの購入で、失敗・後悔しないための評価レポート スーパーハイトワゴンは、軽自動車の中でも特に人気の高いジャン...
【対決】2025/06/29
スバル フォレスター(SK系)を比較解説。お勧めグレード、値引きなどもレポート
国内スバルの基幹車種へと成長している5代目SK系フォレスター フォレスターは、国内スバル車で2021年度に最も売れたモデルで約2.4...
【イベント・モーターショー】2023/01/06
マツダCX-80 vs 日産エクストレイル クルマ選びに後悔・失敗しないための徹底比較・評価
もしもの時にあれば便利!? SUVの3列シート車が根強い人気 SUVの中でも6〜7人乗りの3列シートを持つモデルは根強い人気を得てい...
【対決】2025/09/26
トヨタ クレスタワゴン?! 群馬自動車大学校 東京オートサロン2025レポート
80年代のクルマ文化が融合したクレスタワゴン! ご紹介するのは、群馬自動車大学校の100系トヨタ クレスタ。80年代~90年代前半の...
【イベント・モーターショー】2025/05/05
スバルWRX S4、後悔・失敗しないための新旧比較
街乗りからサーキットまで楽しめる万能スポーツセダンWRX S4、新旧モデルを徹底比較 スバルのスポーツセダンであるWRX S4(VA...
【対決】2022/04/29
後悔、不要だった?ミニバンを買ってはいけない場合を解説
ミニバンを買ってはいけないタイプとは? 何かと便利なミニバンだが「失敗した!」「後悔した!」という声もある。今回は、主にMクラスとLクラスのミニバ...
【生活・文化】2023/01/09
コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート
オートサロンと言えば、コンパニオン&キャンギャル、レースクイーン! カスタムカーの祭典である「東京オートサロン2025」が、2025年1月10~1...
【イベント・モーターショー】2025/01/16
三菱 デリカミニ vs ダイハツ タントファンクロス徹底比較評価! 失敗・後悔しないクルマ選び
クロスオーバー系軽自動車で、後悔・失敗しないためのクルマ選び 軽自動車 新車販売台数で、最も高い人気を誇るカテゴリーがスーパーハイト...
【対決】2024/08/15
ホンダ ステップワゴンスパーダ失敗・後悔しないための新旧比較
購入後、失敗・後悔しないためのステップワゴン新旧比較 2022年は、Mサイズミニバンの当たり年だった。1月にトヨタ ヴォクシー&ノア...
【対決】2023/03/04
スバル インプレッサ新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び
後悔・失敗したと思わないためのインプレッサ選びとは? 2023年4月に新型スバル インプレッサ(6代目GU系)が発売された。GU系イ...
【対決】2024/04/03
【オススメ記事】
- スズキ e EVERY CONCEPT 期待の商用バン、2026年初頭発売!? Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ Vision e-Sky 次期新型ワゴンRのBEV? それとも新ブランド? 2026年度中にデビュー予定! Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- スズキ 水素エンジンバーグマン 水素で走るスクーター Japan Mobility Show 2025【スズキ】
- ダイハツ K-OPENランニングプロト FFのコペンをFR化したスタディモデル Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-VISION 次期5代目新型タントか? e-SMARTハイブリッド Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ K-OPEN 次期新型3代目コペンは、後輪駆動に!? Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- ダイハツ ミゼットX ママチャリがコンセプト?! Japan Mobility Show 2025【ダイハツ】
- マツダ CO₂回収装置 走る空気清浄機?! Japan Mobility Show 2025【マツダ】
- BYD T35 平ボディ 商用車でもBEVでチャレンジ! Japan Mobility Show 2025【その他】
- BYD J6リビングカー 移動可能なオフィス! Japan Mobility Show 2025【その他】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!








