メルセデス・ベンツGLCクーペ新車情報・購入ガイド クーペのような美しさをもち高い安全性能をもつSUV。PHEVモデルは900万円オーバーと、高価さが際立つ! [CORISM]
流行のクーペとのクロスオーバーであるGLCクーペ。GLCよりひと回り大きく、低くなった
新型メルセデス・ベンツGLCクーペは、2016年2月に発売されたSUV、GLCをベースにクーペモデルのようなスタイリッシュなデザインを施した派生車だ。GLCシリーズは、従来のGLKにあたるクラスに属する。メルセデス・ベンツは、独自のクラス名が付いていたSUVの車名を変更。SUVシリーズをGLとし、その後に続くアルファベットをA、C、E、Sとして、サイズをセダン系 と同じにして分かりやすく分類している。今回の新型GLCクーペは、CクラスサイズのSUVということになる。
新型GLCクーペのボディサイズは、全長4,735×全幅×1,930×全高1,605mm。ベースモデルとなるGLCは、全長4,670×全幅1,890×全高1,645mm。GLCクーペは、GLCに対して全長が+65㎜、全幅が40㎜、全高は-40mmとなっている。
GLCと比べると、全高を除きひと回り大きくなった印象。とくに、全高は-40㎜となっていることから、よりスタイリッシュなワイド&ローなフォルムになったといえる。
美しいルーフ、リヤまわりのデザイン
フロントオーバーハングは、全長は+65mmとなっているが830㎜とGLCに対して5ミリ短くなった。対して、リヤオーバーハングは1030㎜となり、GLCに比べ80㎜延び優雅で滑らかなルーフラインに貢献している。こうしたクーペルックのSUVは、世界的に人気。BMW ではX4 やX6 、ポルシェ にはマカン などがあり、国産車ではトヨタC-HR が人気だ。
そして、フロントフェイスは、メルセデスクーペのトレードマークとなっている垂直に切り立ったダイヤモンドフロントグリルが採用されている。シングルルーバーにスリーポインテッドスターを一体化することで、メルセデス・ベンツのスポーツモデルとの近縁関係を強調。こうしたスポーティなデザインに、SUVらしいワイルドなアンダーガードが加えられている。
そして、リヤまわりはエグゾーストエンドを一体化したパワフルなバンパーデザインや、ディフューザー形状のアンダーガードを装備し、スポーティさとワイルドさを見事に統合した。
インテリアデザインには、CクラスやGLCとほぼ同じ。メルセデス・ベンツらしい、カッチリとした上質な質感をもつ。8.4インチディスプレイを備えた「COMANDシステム」は、安全性も高く使いやすいCOMANDコントローラーに加えタッチパッドも採用された。さまざまな入力方法が可能としているが、日本の右ハンドル車では左手で入力するしかなく、右利きの人には使い勝手はいいとはいえない。また、ドンドンとモニターが大きく見やすくなる傾向にあるなか、もはや8.4インチディスプレイでは小さく感じる。
また、クーペタイプのデザインが採用されたことから、フロントシート及びリヤシートの上部スペースは小さくなり、ややタイトな印象になっている。フトントシートはそれほど狭い印象がないが、リヤシートの頭上スペースはさすがに余裕があるとはいえない。大柄の人には、厳しい空間と言える。
5タイプのパワーユニットを用意。PHEVは900万円オーバーと高価
組み合わされるミッションは、GLC 350 e 4MATICクーペが7速ATで他のモデルは全車9速ATである9G(ナイン ジー)-TRONIC(トロニック)」が採用されている。
こうした多段化されたミッションなどにもより、燃費は2.0LターボのGLC200クーペが13.5㎞/Lもしくは13.6㎞/L。GLC 250 4MATICクーペが13.4㎞/L。クリーンディーゼルのGLC 220 d 4MATICが16.2㎞/L。AMG GLC 43 4MATICクーペが10.3㎞/Lとなっている。
PHEVとなるGLC 350 e 4MATICクーペの燃費は13.9㎞/Lとなっており、30.1㎞の距離をEV 走行できる。このPHEVモデルは、EVモード時のCO2の排出量がゼロなのでエコなのだが、ハイブリッド 燃費はそれほど優れている訳ではない。どちらかというとハイブリッド時は、パワー重視のPHEVということになる。
サスペンションは、GLC 220 d 4MATIC クーペ スポーツに走行状況に応じてダンパー内のオイル流量を変化させ、減衰力を調整するセレクティブダンピングシステムを備えた「AGILITY(アジリティ) CONTROL(コントロール)サスペンション」を採用。通常走行時には快適な乗り心地を提供し、ハードな走行時には減衰力を高めよりスポーティな走りを発揮する。
GLC 250 4MATICクーペ スポーツ、GLC 250 4MATICクーペ スポーツ(本革仕様)とGLC 350 e 4MATICクーペ スポーツには、AIR BODY CONTROLサスペンションが設定された。AIR BODY CONTROLは車速や走行条件に応じて、ダンピング特性や車高を自動的に調整する電子制御式エアサスペンション。路面状況、運転状況、乗車人数や積載状況に応じて、減衰力を常に最適に保つ。また、高速走行時には車高が自動的に下がり、ハンドリング性能、空力特性および燃費を向上させる。荒れた路面などでは、最低地上高を180㎜から15mm高めラフロードなどでの走破性を向上。乗車人数などによる車体姿勢の変化を補正するセルフレべリング機能により、安定したハンドリング特性を実現した。
レーダーセーフティパッケージを標準装備化するなど高い安全性能を誇る!
また、装備面では高級車ということもあり、ワンタッチ操作でテールゲートが自動開閉し、開口角度も調整できる「EASY-PACK自動開閉テールゲート」を標準装備化してある。
安全装備面では、さすがメルセデス・ベンツだ。全モデルに歩行者検知式自動ブレーキを含む先進予防安全装備である「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備化。360度全方位で、高い安全性能を誇る。「インテリジェントドライブ」の土台となっているのが、クルマの周囲ほぼ360°をカバーする複合的なセンサーシステムだ。フロントウインドウ内側のステレオマルチパーパスカメラを装備。レーダーセンサーは、フロントおよびリアバンパーに内蔵された25GHzの短距離レーダー計4個、ラジエーターグリル奥の77GHzの中・長距離レーダー1個、リアバンパー中央の25GHzマルチモードレーダー1個の合計6個が搭載されている。こうしたセンサーやカメラから得た膨大なデータをコントロールユニットが処理。リスクを顕在化させ、ドライバーに警告。ドライバーがリスクに反応しない場合、事故を回避もしくは被害軽減してくれる。また、夜間の安全なドライブをサポートするアダプティブハイビームアシスト・プラスを備えた「LEDインテリジェントライトシステム」も全モデルに標準装備した。
クルマは、扱い方を誤れば死傷事故につながる商品。こうした先進技術も安価になってきており、死傷事故をできる限り回避できるようになった。オプション装備とせず、標準装備化することでメーカー自らの死傷者事故を減らすという姿勢を示しているのは高く評価できる。
メルセデス・ベンツGLCクーペのグレード選び。速いPHEVも魅力的だが、コスパを含めバランスの良いクリーンディーゼル車がお勧め!
ドイツでは、2030年までにエンジン車などの販売ができないようになるなどの決議案が採択されるなど、イッキに電動化技術の波が押し寄せる可能性が高い。そうした流れを受けてグレードを選びを考えると、単なるガソリン車は選びにくい。となると、2.0Lターボ2タイプ、3.0L V6ターボの1タイプ、計3タイプのモデルの優先順位は低くなる。となると、GLCクーペで選ぶべきモデルは、2.2LクリーンディーゼルかPHEVということになる。
ただし、PHEVのGLC 350 e 4MATIC クーペの価格は9,030,000円とかなり高価。700万円台で購入できるクリーンディーゼル車と比べると、価格差が大きく、いくら安い電気で充電できEV走行できるとはいえ、元が取れるとはいえない。また、PHEVは約30㎞程度しかEV走行できないので、すぐにハイブリッドモードになる。ハイブリッドモードになると、ガソリン車と燃費差がほとんどないので、ハイブリッド車としてのメリットもない。そうなると、ハイオクガソリン仕様モデルに対して、クリーンディーゼル車に使う軽油は30円/L前後も安いので、経済的にもクリーンディーゼル車がおすすめということになる。
また、最近の輸入車は、クリーンディーゼル車の人気が高くリセールバリューを考えてもクリーンディーゼル車がお勧めだ。
メルセデス・ベンツGLCクーペ価格
・GLC 200 クーペ 6,270,000円
・GLC 200 クーペ スポーツ 6,670,000円
・GLC 220 d 4MATIC クーペスポーツ 7,130,000円
・GLC 220 d 4MATIC クーペスポーツ(本革仕様) 7,750,000円
・GLC 250 4MATIC クーペスポーツ (本革仕様) 7,990,000円
・GLC 350 e 4MATIC クーペスポーツ 9,030,000円
・メルセデスAMG GLC 43 4MATIC クーペ 9,100,000円
メルセデス・ベンツGLCクーペ燃費、スペックなど
代表グレード | メルセデス・ベンツGLC 220 d 4MATIC クーペ スポーツ |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4,735×1,930×1,605mm |
ホイールベース[mm] | 2,875mm |
トレッド前/後[mm] | 1,620/1,655mm |
車両重量[kg] | 1,940kg |
総排気量[cc] | 2,142cc |
エンジン最高出力[kW(ps)/rpm] | 125(170)/3,000~4,200rpm |
エンジン最大トルク[N・m/rpm] | 400/1,400~2,800rpm |
ミッション | 9速AT |
JC08モード燃費(㎞/L) | 16.2㎞/L |
定員[人] | 5人 |
税込価格[円] | 7,130,000円 |
発売日 | 2017年2月22日 |
レポート | 編集部 |
写真 | メルセデス・ベンツ |
【関連記事】
- メルセデス・ベンツGLC新車情報・購入ガイド 残念! ディーゼル車の設定は無し! 9速ATを装備し、完成度の高いCクラスの機能を受け継いだ小型SUV
- BMW X4試乗記、評価 SUVらしからぬ走行性能と美しいスタイルだが、少々、高価・・・
- BMW X4新車情報・試乗評価一覧
- BMW X3新車情報・試乗評価一覧
- アウディQ5新車情報・試乗評価一覧
- ポルシェ マカン(macan)試乗記・評価 スポーツカー濃度が最も高いSUV
- レンジローバー イヴォーク新車情報・試乗評価一覧
- 三菱アウトランダーPHEV新車情報・試乗評価一覧
- トヨタ ハリアー新車情報・試乗評価一覧
- レクサスNX新車情報・試乗評価一覧
- SUV新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!