トヨタ ノアG’s/ヴォクシーG’S新車情報・購入ガイド 走行性能を向上させて「もっといいミニバン」に大変身! [CORISM]

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
【トヨタ】2016/05/10

ヴォクシーG'S

圧倒的な人気を誇るミニバン、ノア&ヴォクシー

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S

ヴォクシーG'S

 トヨタ は、人気ミニバンノア /ヴォクシー に、スポーティな外装やチューニングを施したG'sモデルを設定し発売を開始した。G's とは、トヨタのGAZOO Racingテストドライバーが、「意のままに操る喜び」をテーマにチューニングを施したモデルだ。

 トヨタ ノア/ヴォクシーは、2014年1月にフルモデルチェンジし3代目となった。、Fun(快適性)、Utility(使用性)、Nenpi(燃費)を高次元で融合する「Spacious FUN Box」をキーワードに開発されている。3代目ノア/ヴォクシーから、待望のハイブリッド 車が登場。プリウスα の1.8Lハイブリッドシステムをベースにし、23.8㎞/Lという5ナンバーミニバンとしては、圧倒的な低燃費を実現した。

 ただ、2.0Lガソリン車もアイドリングストップ機能が装着されるなどし、燃費を伸ばし16.0㎞/Lとクラストップレベルの燃費値となった。車重が重いミニバンに対して、1.8Lのハイブリッドシステムでは、少々荷が重かったようで、ハイブリッド車とガソリン車の燃費差がやや小さい。また、ハイブリッドはかなり高価な価格設定がされ、ガソリン車と比べると約40万円弱の価格差がある。このため、燃費差による燃料費で約40万円弱の価格差を埋めることは、かなり難しい状況。しかし、顧客のニーズはハイブリッド車ということもあり、大人気モデルとなる。

 その後、更なる姉妹車関係になるエスクァイア が登場。やや豪華仕様とはいえ、基本的に同じクルマとなっている。これで、すべてのトヨタ販売店で何らかの5ナンバーミニバンが扱えるようになった。収益率のよいミニバンが全系列で売れることになったことで、5ナンバーミニバンマーケットは、さらに激戦。ホンダは、1.5Lターボを搭載した新型ステップワゴンを投入するも、価格が高かったことやトヨタの販売網、そしてモデル末期の日産セレナ の大幅値引き攻撃にあい、非常に厳しい戦いを強いられている。

 そんな圧倒的な販売台数を誇るトヨタ ミニバン三姉妹だが、自動ブレーキ系の安全装備の装着が大きく遅れていた。圧倒的な販売台数を誇っていたトヨタ的には、自動ブレーキなど無くても売れる、という自信はあっただろう。しかし、日産が自動ブレーキ全車標準装備と宣言し、安全性へのイメージアップを前面に押し出した。そもそも、こうした大きく重いミニバンで、さらに大切な家族を乗せるクルマに自動ブレーキが無いこと自体が問題なのだが、さすがのトヨタも重い腰を上げ、2016年1月に自動ブレーキ関連の安全装備トヨタ セーフティセンスCを装備した。しかし、自動ブレーキなど無くても売れるという自信があっただけに、トヨタだけが歩行者検知式の自動ブレーキではない。

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S

ノアG's

「もっといいクルマ」にこだわるトヨタは、ボディ剛性を上げミニバンの走りを向上!

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S
 「もっといいクルマ」にこだわる風土をもつトヨタだが、安全性能より、高い走行性能の「もっといいクルマ」へのこだわりが強い。

 安全性能も「もっといいクルマ」にして欲しいのだが、ミニバンにライバルを凌駕する圧倒的な走行性能を有するノアG's /ヴォクシーG'sを投入した。

 このノアG's/ヴォクシーG'sは、先代モデルで2010年に発売されている。ボディ補強されていたりと、なかなか本格的なチューニングが施され、ノーマル車とは別物と思えるほど質の高い走行性能を誇っていた。それでいて、比較的安価な価格設定ということもあり、カスタマイズ好きの顧客を中心に売れた。

 今回は、更に磨きをかけ、「走りの楽しさ」「操る喜び」を提供するとともに、上質な乗り心地を実現したという。また、G'sという特別なモデルなので、スポーティかつ個性的な外観と走る気持ちを高揚させる室内空間を演出。より、満足度の高い仕様としている。

 まず、シッカリとした走りを支えるために、ボディには大幅な補強が加えられた。車両下部にブレースを追加。サスペンションメンバやボディの変形、ねじれを抑制することで、ステアリング操作に対する正確な車両の動きとしなやかな乗り心地を実現。

 さらに、このボディ下部には、空力フィンを追加。路面をしっかり捉え、スポーティで安心感のある走りを実現するために、フロントブレーススパッツ、フロントホイールハウス後端スパッツといった空力パーツを装着。空気の流れをコントロールし、高速走行時の優れた直進安定性と高い操縦応答性を実現。

前20mm後25mmダウンさせたローダウンサスペンションが、俊敏なハンドリング性能を実現

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S
 こうした強固になったボディに装着されたのが、前20mm後25mmダウンさせたローダウンサスペンション。フロントのバネレートを約1.6倍、リヤを約1.3倍に強化。乗り心地を犠牲にしないように、アブソーバーを最適にセッティング。俊敏なステアリングレスポンスとフラットな乗り心地を実現した。

 グレードアップされたボディと足回りの次は、ホイール&タイヤ。205/60R16から215/45R18と2インチアップされ、ハイグリップタイヤであるブリヂストン POTENZA RE050Aが組み合わされる。ホイールはエンケイ製のG's専用だ。

 そして、外観は専用エアロが装備。フロント、リヤ、サイドすべてがG's専用でよりアグレッシブなエアロになった。

 また、インテリアもなかなか気合いが入っている。フロントシートは、G's専用で肩までサイドサポートがあるスポーティシートで、シート表皮はメイン部がスエード調。サイド部は合成皮革+シルバーステッチとなかなか豪華な仕様でもある。その他、専用メーターやアルミペダルまで用意された。

残念!! ノアG's/ヴォクシーG'sは、ガソリン車のみ! ハイブリッド車にも設定してほしい

 トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'sの価格は、3,119,237円。ベースモデルに対して、約38万円高となっている。これだけの専用装備が用意されて約38万円高というのは、なかなかコストパフォーマンスが高い。架装工程のインライン化や、交換部品を無駄にしなくて済むなどのメリットがあるとはいえ、買い得感は高い。G'sのリセールバリューは高価になることも予想されるので、短中期の乗り換えなら多少無理してでもG'sを選んだ方が満足できるだろう。

 ただし、残念なことにG'sの設定はガソリン車のみ。燃料電池車のミライ を発売し、脱ガソリン宣言をし、圧倒的な燃費性能で世界中を席巻するハイブリッド車を増やし続けている今時のトヨタ車を買うのに、あえてガソリン車という選択はしにくい。ただ、ハイブリッドのZSは約323万円。これが、ガソリン車並みに約38万円プラスされると、361万円という金額になる。高額だが、ハイブリッドのスポーツ系ミニバンは非常にユニーク。価値ある1台といえる。ただ、この価格は、ひとクラス上のアルファード/ヴェルファイアの2.5L車が買える価格になってくるので悩ましい。

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S
トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S
トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S

トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S価格/装備

■トヨタ ノアG's/ヴォクシーG'S価格:3,119,237円

<上記ほかのG's主要装備>

G's専用LEDイルミネーションビーム
G's専用エンブレム(フェンダー・バックドア)
G's専用リヤ大型バンパー
バックドアガーニッシュ(G's専用スモークメッキ加飾)
G's専用サブマフラー(サウンドチューニング)
G's専用チューニング電動パワーステアリング
本革巻き3本スポークステアリングホイール(シルバーステッチ+ディンプル+スポーク部ダークシルバー塗装)
本革巻きシフトノブ(シルバーステッチ+ディンプル)
G's専用スタートスイッチ(レッド/G'sロゴ付)
4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ(G's専用オープニング画面)
ブラックインテリア(ルーフ・ピラーガーニッシュ・アシストグリップ・サンバイザー)
アルミペダル(アクセル・ブレーキ)

【関連記事】

(レポート:CORISM編集部

【オススメ記事】