メルセデス・ベンツSクラス新車試乗評価 世界最高水準の安全装備+ハイブリッドを装備しながら、驚きの価値ある価格設定となった新型S400ハイブリッド!
外観は先代を継承、インテリアはキラキラ感のあるラグジュアリーな空間へ変貌した!
8年振りのフルモデルチェンジで登場した新型メルセデス・ベンツSクラスは、ベンツのフラッグシップモデルにふさわしい進化を遂げてきた。
今回のモデルではインテリジェントドライブ、究極の快適性、徹底した効率の向上などが開発テーマとされ、それぞれの面で長足の進歩を遂げている。
新型メルセデス・ベンツSクラスの外観デザインを見ると、変更感に乏しいと感じるかも知れない。最新のデザインにアップデートされているが、全体的なイメージは従来のSクラスのイメージを継承するものだからだ。
ただ、このような形で少しずつ進化を遂げていくのが高級車のモデルチェンジの在り方ともいえる。フロント回りのデザインが、スリー・ポインテッド・スターをグリル中央に配置するアバンギャルドデザインではなく、エレガントでクラシカルなデザインとされた点も好感が持てる部分だ。
外観に比べると、インテリア回りは大きく変わった感がある。高級車にふさわしいラグジュアリーさにあふれた空間が作られている。試乗車はシェールグレーの内装色にメタライズドアッシュウッドインテリアトリムをオプション装着した仕様だったので、まるで宝石箱の中にいるかのようなとてもきれいなインテリア空間が作られていた。
これは、カタログの写真などを見ても良く分からないので、実際にショールームでクルマを見て確認してほしい。とてもメルセデス・ベンツとは思えない仕上がりで、まるでベントレーにでも乗っているかのような印象だった。
パワフルで低燃費なS550。さり気ないが乗り心地を向上させるマジックボディコントロール
新型メルセデス・ベンツS550ロングに搭載されるV型8気筒4.7Lのツインターボ仕様エンジンは、基本は従来のモデルに搭載されていたのと同じだが、設計の見直しによる効率の向上が図られていて、335kW/700N・mのパワー&トルクを発生する。同時に、10.1km/Lという燃費を達成。重量級のボディを持つ高級車としては相当に良い燃費だ。
パワーフィールも申し分がない。アクセルをグイと踏み込めば、それに合わせてひゅんと回るエンジンが一気に吹き上がり、回転の上昇に合わせて豪快な加速フィールが味わえる。力強さと滑らかさは正に高級車のエンジンである。
新型Sクラスの試乗車には、AMGスポーツパッケージが装着されていて、19インチタイヤを履く仕様になっていたが、乗り心地の快適性は損なわれていない。自動ブレーキ用のカメラを使って前方の道路の段差を判断し、それに合わせてサスペンションの減衰力を変化させるマジックボディコントロールが装備されていたことも貢献していたと思う。
この新機構は、1台のクルマを走らせただけでは分かりにくいが、テストコース内に設けられた段差を設定した路面で、オン/オフを切り替えて交互に走らせると、その違いが良く分かった。
自動運転直前ともいえる自ら考えて動く世界最高水準の安全性能
インテリジェントドライブでは、レーダーセーフティパッケージを始めナイトビューアシトプラスに至るまで、能動安全、受動安全とも最新の安全装備がテンコ盛りで用意されている。現在の市販車の中で最も進んだ安全装備を備えたクルマといっていい。
話題の先進緊急自動ブレーキについていえば、近距離用と中長距離用のレーダー、ステレオカメラなどによって前方を監視し、衝突の危険を判断するとドライバーに教え、状況によってはブレーキをかけたりする。
前方のクルマに追従しながら車線を維持しつつ走ったり、斜め後方から死角に入ったクルマ知らせる機構、さらには夜間に赤外線で人間を判断して知らせる機構など、さまざまな安全装備が備えられている。
これらの安全装備に使われるセンサーによって、クルマの周囲が良く見える状況になったことは、自動運転につながる要素でもある。
実際、ドイツでは、125年前にベルタ・ベンツ(カール・ベンツ夫人)が、女性として最初に長距離ドライブした100kmほどのコースで自動運転の実験を成功させている。そんな最先端の安全装備が手に入るのが最新のメルセデス・ベンツSクラスである。
本体価格が1500万円を超えるクルマ(試乗車にはさらに249万6000円のオプションが装着されて1784万6000円の仕様になっていた)なので、良くて当たり前といえばそれまでだが、今回のSクラスは最新の高級車の中でも最も良くできたクルマだと思う。
新型メルセデス・ベンツSクラスのメインは、やはりS400ハイブリッド
新型メルセデス・ベンツSクラスには、ハイブリッドモデルも用意されている。日本においては、このハイブリッドモデルであるS400ハイブリッドが中心に売れていくと思われている重要なモデルだ。
外観デザインについては、やや保守的な印象を受ける。ルーフラインがややクーペ風になるなどしたものの、全体的な印象は従来のモデルと変わらないからだ。ただ、高級車のユーザーは保守的な人が多く、大きな変化を好まない傾向が強い。今度のSクラスのデザインは、そうしたユーザーに対応したものといえる。
インテリアは、右のドアからダッシュボードを通って左のドアに至るまで、全体にドライバーを包み込むようなつながりのあるデザインが採用されている。一体感を感じさせる流麗なデザインである。しかもそれが最高品質のレザーやウッド素材を使って入念に作り込まれていて、エレガントでエクスクルーシブな室内空間を作っている。
よりEV走行ができるようになり、ハイブリッドらしさが前面に出たS400ハイブリッド
新型メルセデス・ベンツSクラスのハイブリッドシステムは、基本的に従来のモデルと変わらない。1モーター方式のマイルドハイブリッドである。しかし、今回のモデルではモーターの出力を20kW/250N・mへと高め、リチウムイオン電池の搭載量を増やすことで、EV走行の領域を拡大するなど進化した仕様のハイブリッド車に仕上げている。
この結果、従来のモデルでは電気モーターによる支援がほんの瞬間的なもので終わったのに対し、今回のモデルではアクセルを踏み込んだときのモーターによるアシストが長続きするようになった。当然、走行中にも容易にEVモードに入るようになりモーター走行できる領域も広がった。
郊外の空いた一般道を走らせていると、ちょっとアクセルを緩めるとすぐにEVモードに入る。そしてじんわりとアクセルを踏んでいると、そのEVモードが長続きする。ハイブリッド車であることを実感できる走りだ。
従来のハイブリッドが、F1のKERSを思わせるような瞬間的な電気ターボ風の走りしかできなかったのに比べると、今回のS400ハイブリッドはハイブリッド車らしいハイブリッド車になったといえる。
優れた安全性能と乗り心地、そして燃費と全方位が進化。それでいてS400ハイブリッドの価格は1090万円から。これはバーゲン価格だ!
乗り心地の快適性も、上々のレベルにある。今回のモデルではベースグレードになったS400だが、電子制御エアマテックサスペンションが採用されており、少々荒れた路面でも快適な乗り心地を確保する。試乗車は、エクスクルーシブだったので19インチタイヤを履いていたが、快適性は損なわれていなかった。
このほか、レーダーセーフティパッケージを始めとする安全装備の充実度の高さはSクラスならではのものだ。ナイトビューアシストプラスなどの一部の高級装備を除くと、基本的な安全装備は全車に標準で装備されている。
試乗車はエクスクルーシブだったので価格は1270万円だが、ベースのS400なら1090万円というのだから、この価格帯のクルマを買える人には相当な割安感がある。前のハイブリッドはロングボディ車に1500万円近い価格が付けられていたのだから、従来のS350並みの価格で買える今回のS400ハイブリッドは値打ちモノの価格といっていい。
メルセデス・ベンツSクラス価格、燃費、スペックなど
メルセデス・ベンツSクラス価格
・S 400 HYBRID 右 3.5L V6直噴+ハイブリッド ¥10,900,000
・S 400 HYBRID エクスクルーシブ 右 3.5L V6直噴+ハイブリッド ¥12,700,000
・S 550 long 左/右 4.7L、V8 直噴ツインターボ ¥15,450,000
・S 63 AMG long 右 5.5L、V8 直噴ツインターボ ¥23,400,000
・S 63 AMG 4MATIC long 左 5.5L、V8 直噴ツインターボ ¥23,400,000
定員[人]5人
代表グレード | メルセデス・ベンツS400ハイブリッド |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 5,120×1,900×1,495mm |
ホイールベース[mm] | 3,035mm |
車両重量[kg] | 2,010kg |
総排気量[cc] | 3,497cc |
エンジン最高出力[kw(ps)/rpm] | 225(306)/6,500rpm |
エンジン最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 370(37.3)/3,500〜5,250rpm |
モーター最高出力[kw(ps)] | 20(27) |
モーター最大トルク[N・m(kg-m)] | 250(25.5) |
ミッション | 7速AT |
JC08モード燃費[km/l] | 15.4km/l |
価格 | 10,900,000円 |
レポート | 松下宏 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド カメラが目となり、知能をもった世界最高水準安全性能をもつ高級セダン
- 先代モデル【メルセデス・ベンツ S63AMG 試乗評価】スーツを着たスーパーアスリート
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・試乗評価一覧
- メルセデス・ベンツ新車情報・購入ガイド一覧
- メルセデス・ベンツ新車試乗評価一覧
- BMW7シリーズ新車情報・試乗評価一覧
- レクサスLS新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- セダンとSUVの違いは? 購入後、後悔しないために特徴を解説【生活・文化】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
- プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価【対決】
- ハッチバックってナニ? 特徴やお勧め中古車を解説【生活・文化】
- コスパ最強中古車の選び方とおすすめ車種3選【ビジネス・経済】
- スバルWRX S4、後悔・失敗しないための新旧比較【対決】
- メルセデス・ベンツCクラス新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- フォルクスワーゲン ゴルフ新旧比較 世界トップレベルの完成度を誇るコンパクトカー【イベント・モーターショー】
- メルセデス・ベンツSクラス S400d 4マチック試乗記・評価 約1,300万円だけど、お買い得? その理由は?【メルセデスベンツ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド パワーユニット以外は、先進技術満載の近未来モデル【メルセデスベンツ】
【オススメ記事】
- トヨタRAV4(50系)新車情報・購入ガイド 新型RAV4デビュー直前? 最後の改良か?【トヨタ】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー取材会開催!【イベント】
- 【動画】トヨタ アルファード (40系)後悔・失敗しないための内外装レビュー【トヨタ】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
- 日産フェアレディZ新車情報・購入ガイド 2025年モデルが登場! 納期は? 転売ヤー対策は?【日産】
- BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!【BMW】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、栄えある10ベストカーが決定! 今年のナンバー1は、どのクルマに!?【イベント】
- 2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー、ノミネート車31台が決定!【イベント】
- マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV【マツダ】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!