新型マツダ デミオ プロトタイプ(クリーンディーゼル)試乗評価 ガソリン2.5L車並みの大トルク! デミオの燃費と価格は?
新型マツダ デミオ プロトタイプ(クリーンディーゼル)試乗評価の目次
マツダ=クリーンディーゼル、そのイメージを確固たるものにするために、期待を背負った新型デミオ
次期新型マツダ デミオ では、新開発の1.5Lの直噴ディーゼルターボであるSKYACTIV-D(スカイアクティブ) 1.5が大いに注目されるのは間違いない。
そもそもマツダ は、CX-5 で最初に投入したSKYACTIV-D 2.2で高い評価を受け、日本でディーゼルエンジン の市場を改めて切り開いたメーカーである。トヨタ やホンダ がディーゼルの国内投入をためらう中で、あるいは日産がSKYACTIVにはかなわないとばかりに新型エクストレイル でディーゼルエンジンの搭載を諦める中で、マツダは独自の地歩を築いてきた。それを、さらに確固たるものにするのが今回のSKYACTIV-D 1.5であるといっても良い。
このクリーンディーゼルエンジンを搭載した新型デミオがたくさん売れれば、必然的にクリーンディーゼルの理解や認知も得られ、結果的にマツダの他のクリーンディーゼルエンジン搭載モデルも評価され販売台数も伸びていくだろう。ある意味、新型デミオは、今後のマツダのクリーンディーゼル車のイメージを決める大切な車種と言える。
コンパクトなボディに、ガソリン車2.5Lクラスの大トルク250Nmを発揮するSKYACTIV-D 1.5。その走りとは?
新型マツダ デミオのクリーンディーゼル車のスペックを紹介しよう。S5-DPTS型エンジンは、水冷直列4気筒DOHC16バルブの+コモンレール直噴インタークーラー付きターボ仕様で、ボア×ストロークは76.0×82.6とされている。そして圧縮比は14.8である。
SKYACTIV-D 2.2では、圧縮比を14.0にまで下げたり、あるいはターボも2ステージターボだったのがSKYACTIV-D 1.5では、可変ジオメトリーながらシングルターボに変わっているなど、やや仕様ダウンした部分もある。これは、1.5Lという排気量や搭載するデミオの車両重量などに即して要求性能に合わせたものである。
内部EGR(排気ガス循環装置)によって、燃焼温度をコントロールしたり、あるいは稀少金属を多用した後処理をすることなくNOxを低減させるなどの特徴は変わらない。
新型デミオの動力性能の数値は77kW/4000rpm、250N・m/1500〜2500rpm(5速MT車は220N・m/1400〜3200rpm)とされている。パワーの数値が1.5L級ガソリンの自然吸気エンジンと大差のないものであると同時に、トルクはガソリン車でいえば2.5L級の実力を備えている。このクリーンディーゼルエンジンの実力は、高く評価できるものだ。
新型マツダ デミオSKYACTIV-D 1.5(クリーンディーゼル)スペック
代表グレード | マツダ デミオSKYACTIV-D 1.5 |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4,060×1,695×1,500mm |
ホイールベース[mm] | 2,570mm |
トレッド前/後[mm] | 1,495/1,480mm |
車両重量[kg] | 1,130kg |
総排気量[cc] | 1,498cc |
エンジン最高出力[kW(PS)/rpm] | 77(105)/4,000rpm |
エンジン最大トルク[N・m/rpm] | 250/1,500-2,500rpm |
ミッション | 6速AT |
タイヤサイズ | 185/60 R16 |
JC08モード燃費 | 未定 |
定員[人] | 5人 |
税込価格[円] | 未定 |
発売日 | 未定 |
レポート | 松下宏 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- 速報! スペック公開!新型マツダ デミオ(DEMIO)新車情報・購入ガイド 動画あり!スクープ! 1.5Lクリーンディーゼル搭載? デミオの価格175万円と予想!? 燃費は30.0㎞/L?
- 販売絶好調! デミオの秘密は燃費だけではない着実な進化にあり!!【マツダ デミオ試乗評価】
- もうハイブリッド車なんていらない!? 【マツダ デミオ新車情報】
- マツダ デミオEV新車情報 EVの価格戦略車の予感!?
- マツダ デミオ新車情報・試乗評価一覧
- コンパクトカー新車情報・試乗評価一覧
- マツダ新車情報・購入ガイド一覧
- マツダ新車試乗評価一覧
- トヨタ アクア新車情報・試乗評価一覧
- ホンダ フィット新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 日産オーラ ニスモ(AURA NISMO) tuned e-POWER 4WD試乗記・評価 絶賛! まるで後輪駆動のような楽しい走行性能【日産】
- 【動画】60系トヨタ プリウス 試乗レビュー! 超低燃費性能と、気持ち良い走りを高次元で融合!【トヨタ】
- 【動画】60系トヨタ プリウス内外装レビュー こだわりポイントを詳細レポート【トヨタ】
- トヨタ カローラシリーズ新車情報・購入ガイド スポーティな特別仕様車「ACTIVE SPORT」新投入!【トヨタ】
- スバル インプレッサ新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- トヨタ プリウス新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- アウディA3新車情報・購入ガイド これぞプレミアムブランド! リサイクル素材を積極採用した限定車【アウディ】
- 新車トヨタ ヤリス VS 中古車トヨタ カローラスポーツ徹底比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ試乗記・評価 五臓六腑に染みわたる「人、中心」のスバル哲学【スバル】
【オススメ記事】
- スズキ ジムニー ノマド新車情報・購入ガイド 異例! わずか5日で約5万台受注! 売れ過ぎて注文停止へ!! SUVファン垂涎の的! 待望の5ドアデビュー!! 価格は265万1000円から【スズキ】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド 予防安全装備が進化! 中身が濃い仕様変更【スズキ】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART3 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART1 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART2 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- 日産ノートオーラ 「AUTECH SPORTS SPEC」新車情報・購入ガイド 「プレミアムスポーティ」なカスタマイズ車を新投入!【日産】
- マツダ ロードスター新車情報・購入ガイド 今も愛され続けるオープンスポーツカー「35周年記念車」の予約開始!【マツダ】
- スバル レヴォーグ/レイバック新車情報・購入ガイド 内外装の小変更と特別仕様車を新投入!【スバル】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!