【トヨタ WAKUDOKI試乗会評価 PART9 トヨタ マークX +Mスーパーチャージャー】部長も過激に走る! これはこれでアリか?
【トヨタ】2010/10/02

豪快な加速感はスーパーチャージャーならではのもの

+Mとはモデリスタの頭文字。トヨタ直系チューナー、モデリスタがスーパーチャージャーを架装したのが、このマークXだ。
その乗り味は文字通りのスーパーチャージャー付き。スーパーチャージャーを付けたという言葉から連想するイメージのままだ。NAのように滑らかにまったりと加速するのではなく、グイグイと押してくれる感じはスーパーチャージャーならでは。さらに足回りにもモデリスタのローダウンキット(約20ミリダウン)が組まれ、乗り味はノーマルのフンワリとしたものではなく、しっかりと引き締まったもので、これはこれで安心感がとてもあって、スーパーチャージャーとの相性もよく、走りのポテンシャルを全体的に底上げしてくれる重要な役割を担っている。
ただし、はっきり言って最初は誰が買うのかと思ったが、よく考えれば80年代や90年代のサルーンにはかならずスーパーチャージャーモデルがあって、過激なまでの加速を見せていた。鋭い加速こそがサルーンの資質のひとつでもあったのだ。さすがにこのマークXは過激に加速はしないけど、NAにはない弾けはある。そもそもの資質であると思えば変でもないし、モデリスタが手がけただけによくありがちな後付け感は皆無で、違和感なく乗れる。ズバリ、大人が乗っても恥ずかしくない仕上がりだと評価したい。
その乗り味は文字通りのスーパーチャージャー付き。スーパーチャージャーを付けたという言葉から連想するイメージのままだ。NAのように滑らかにまったりと加速するのではなく、グイグイと押してくれる感じはスーパーチャージャーならでは。さらに足回りにもモデリスタのローダウンキット(約20ミリダウン)が組まれ、乗り味はノーマルのフンワリとしたものではなく、しっかりと引き締まったもので、これはこれで安心感がとてもあって、スーパーチャージャーとの相性もよく、走りのポテンシャルを全体的に底上げしてくれる重要な役割を担っている。
ただし、はっきり言って最初は誰が買うのかと思ったが、よく考えれば80年代や90年代のサルーンにはかならずスーパーチャージャーモデルがあって、過激なまでの加速を見せていた。鋭い加速こそがサルーンの資質のひとつでもあったのだ。さすがにこのマークXは過激に加速はしないけど、NAにはない弾けはある。そもそもの資質であると思えば変でもないし、モデリスタが手がけただけによくありがちな後付け感は皆無で、違和感なく乗れる。ズバリ、大人が乗っても恥ずかしくない仕上がりだと評価したい。



専用のフロントグリルやエアロバンパーを装備し、スポーティな雰囲気が強調されている。スポーツのなかにも上質さが感じられるのは、さすがモデリスタと思わせるものがある。



スーパーチャージャーで武装し、豪快な加速感が味わえる。19インチの大径タイヤ&アルミホイールを装着するが、想像以上にしなやかな乗り味だ。

(レポート:近藤暁史)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- 【動画】トヨタ ヴォクシー (90系)後悔・失敗しないための内外装レビュー【トヨタ】
- レクサス IS新車情報・購入ガイド 特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」を設定【レクサス】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
- トヨタ アルファード/ヴェルファイアPHEV(40系)新車情報・購入ガイド ミニバンと相性抜群のプラグインハイブリッドシステムを搭載!【トヨタ】
- トヨタRAV4(50系)新車情報・購入ガイド 新型RAV4デビュー直前? 最後の改良か?【トヨタ】
- 【動画】トヨタ アルファード (40系)後悔・失敗しないための内外装レビュー【トヨタ】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!