【東京オートサロン2013】年に一度のお祭開幕!今年はゴージャス度アップ! 注目のおすすめカスタマイズカーをレポート!! [CORISM]
やっぱりカスタマイズはエコカーよりスポーツカー!今年は高級車も参加多数!
年に一度、車好きが楽しみにしているビッグイベントが今年も幕張メッセで開催されました。そう、「東京オートサロン2013 with NAPAC」(開催期間1月12日〜14日)。昨年に引き続き今年も会場の様子をご紹介します。
今年のオートサロンの印象を一言で言うと、「ゴージャス!」。昨年は東日本大震災後初の開催だったためか高級車やスポーツカーはちょっと少なめで、プリウスを中心としたエコカーがベースのカスタムカーばかりが目立っていたのですが、今年は昨年少なかったフェラーリをはじめランボルギーニなどのスーパーカーが大量展示!ロールスロイスやベントレー、マクラーレンMP4やレクサスLF-Aなどのカスタムカーもありました。
そしてそんなお祭り気分を一層盛り上げてくれるのが自動車専門学校の学生さんたち製作のカスタムカー。ベースの車が何かわからないほど一台入魂、完成まで何ヶ月もかけて仕上げる汗と涙の結晶はどれも一目見てうーん、とうならせるものばかり。
今年は埼玉自動車大学校(SIAT)製作の「SIAT500 × SAVOY」が見事Kカー/コンパクトカー部門の最優秀賞を受賞。
マーチ・カブリオレをベースに3ヶ月間かけて仕上げたそう。つけまつげで目元を盛っている今時のギャルにぜひ運転してもらいたい、と思わせる素晴らしいカスタムカーでした。
「86&BRZ」サマサマ!?スポーツカーのカスタマイズ大盛り上がり!
今回、オートサロンが盛り上がったもう一つの理由は「トヨタ86&スバルBRZ」というカスタマイズのベースカーとして格好の車が登場したこと。各ショップごとの展示のほか86&BRZのカスタムカーばかり集めた「86&BRZ WORLD」という展示コーナーまでありました。
もちろん本家トヨタも自社ブースで5台の86を展示する気合の入れよう。
その他にも、アメリカで売られているサイオン仕様の86(「サイオンFR-S」)も展示されていたりと、ともかくどこを歩いていても86(&BRZ)が目に入らないことはない、という状況。
86&BRZのおかげでカスタムカー業界が元気を取り戻したんだなーと強く感じました。
ただ、トヨタ・ブースで実はもっとも気になったのは「GRMN FR Sports Concept PLATINUM」。これって次期スープラ・・・?って思うほど完成度が高く、そしてカッコイイ!
ちょっと値段は高くなりそうですが、86に続いてぜひ発売して欲しい!と思わせる車でした。
メーカー系も多数出展!”痛車”&デカールチューン車増殖中!
トヨタ以外のメーカー系も昨年同様多数出展。前回水着のお姉さんで大注目を集めた日野のブースは黒山の人だかりで展示車の「デュトロ X」を見るのが困難なほど。もちろんお姉さんはまったく見えませんでした。
ホンダはトヨタに対抗してか展示ブースがサーキットのガレージ風。床にもセンターラインが描かれておりホントにサーキット内を歩いている感じ。レースチームのクルーになってこれからクルマをいじるぞー!という気持ちになる、とっても上手な演出でした。
日産は昨年と同じくモーターショー的なオーソドックスな展示でしたが、いつものニスモ仕様の車の他に、派手なカラーのデカールを貼った「Personalization Concept」(ジュークとノートに設定)が目を引きました。
そしてデカールやステッカーによるチューンと言えばやはりスズキ。昨年で味をしめたのか、今年はステージ上以外のフロアに置いてあった車6台のうち5台にステッカーチューンを実施(唯一貼られていなかったのはスイフト・スポーツのみ)。
昨年は香里奈さん(アルトエコ)、KAT-TUN(ソリオ)、ムーミンのミイとスナフキン、ムーミン(MRワゴン)だったのですが、今年は香里奈さんに代わりなんと渡辺謙さんのでっかい顔写真が!うーん、これはかなり”痛い”かも・・・。
ということでとても楽しめた今年の東京オートサロンでした。会場も広くなり(幕張メッセの展示ホールを全部使用)、さまざまな車が見られる華やかなイベントに、来年も是非お出かけあれ。
なお、今回会場で気になった車をこのあと数台ご紹介していこうと思います。どうかご期待ください!
【オススメ記事】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
- フォルクスワーゲン パサート新車情報・購入ガイド 遅れてきた大本命! クリーンディーゼルエンジンを搭載したTDIデビュー!!【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 錆びだらけのジムニーが、光り輝くゴールドに! NATS日本自動車大学校 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- CREWCH★クルウチ 東京オートサロン2024レポート【イベント・モーターショー】
- キャンギャル&コンパニオン画像集PART3 東京オートサロン2024レポート【イベント・モーターショー】
- 「幻のちびメリ」NATS日本自動車大学校 東京オートサロン2024レポート【イベント・モーターショー】
- 国際情報工科自動車大学校「令和のスーパーシルエットver.Westrern Police」東京オートサロン2024レポート【イベント・モーターショー】
- 東京オートサロン2023 キャンギャル詰め合わせ!【イベント・モーターショー】
- ダイハツ タフト もうすぐ登場予定の新型車 2020オートサロンレポート【イベント・モーターショー】
- 272ps+4WD! トヨタ ヤリスGR-FOUR(GRヤリス)2020オートサロンレポート 【イベント・モーターショー】
- 年明け早々のビッグイベント、東京オートサロン2020開催【イベント情報】
- 個性派カスタムカーが大集合! 東京オートサロン2019開催!【イベント】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!