【ザ・対決 比較試乗】スズキ パレットSW 対 ダイハツ タント カスタム 徹底評価 ROUND1 〜インプレッション編〜

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
【対決】2010/01/12

 

 日本独自の規格となる軽自動車だが、さまざまなタイプのモデルが登場してきている。なかでもハイト系の人気は高いが、さらにスペースを拡大して驚きの広さを実現したのが、ダイハツのタントだ。子供なら立つことのできる広大なスペースが自慢だけに、実用性を大いにアピールしているし、売れている。
また、長らくこのタントの独壇場だったところへ登場してきたのが、スズキのパレットだ。こちらも縦方向に室内スペースを思いきっり取り、さらにフロアについても低床化。究極までスペース効率を追求しているのだが、スライドドアを採用するなど、タントとはまた違ったテイストで仕上げられている。パレットは先頃マイナーチェンジが行なわれ、エロパーツを装備したスポーティ仕様のSWを追加した。これはタントで人気のシリーズであるカスタムに対抗するためのモデルといえる。さらにCVTを大きく進化させることで、走りにも磨きをかけてきた。両車の差はよく見ると意外に大きく、パレットとタント、どっちを選ぶ?

PHOTO/和田清志 構成・文/近藤暁史

 

< 前のページ [1] [2] 次のページ >

 

対決その1:ファーストインプレッション!

スズキ パレットSW ダイハツ タント カスタム
スズキ パレットSW TS(FF) リアビュー

スズキ パレットSW TS(FF)
ダイハツ タント カスタム RS(FF) リアビュー

ダイハツ タント カスタム RS(FF)
エアログレードのSWも追加/副変速付きCVTの走りにも注目 広大系軽自動車の先駆車/ミラクルオープンドアも楽々
 常に軽自動車において新ジャンルを切り開くスズキ。ただし、このパレットに関しては、今回の対決相手であるタントに先を越された形となり、後発となった。当初はグレード体系についてはタント カスタムのようにエアロ系は設定されず、グレードによって装着の有無が区別されるだけだったが、最近になってパレット SWとして追加設定された。
まず気になるのはその室内空間だが、タントとは少々異なる手法が採られている。まず2400mmというロングホイールベースをもつプラットフォームを新開発しつつ、フロアを低床化している点に注目だ。これにより、軽自動車トップの1365mmという室内高を実現しており、この点はライバルのタントに対するアドバンテージとなろう。もちろん低床化はラゲッジの積載性向上にも威力を発揮している。
ドアに関しては、タントがミラクルオープンドアで登場してきたのに対して、パレットは乗用軽自動車では初めてとなる両側スライドドアを装備する。一見すると大胆な開き方をするタントのほうが有利に思えるが、じっくりと使うという点では両側スライドドアも侮れない。一部グレードではリモコンでも操作できるパワースライドドアとしているだけになおさらだ。
エンジンは64馬力のターボと54馬力のNA(自然吸気)の2本立て。ミッションは4ATのほかに、CVTも用意されるが、こちらに関しては世界初の副変速付きとなり、7速ATを凌ぐワイドレンジを達成し、燃費向上に貢献している。

[エコ&燃費]
NAエンジンは可変バルブタイミング機能VVT付き。FF車では4つ星に加えて燃費基準+10%達成する。またCVTに副変速が付いたことは環境性能&燃費の向上にも威力を発揮する

[安全性能]
安全性については、最低グレードを除いて、フロントにサイドエアバッグを標準装備しているだけでなく、上級グレードには後席もカバーするカーテンエアバッグが標準となる点に注目だ。

[取材時実測燃費]
12.8km/L

[スズキ パレット/パレットSW価格帯]
113.4〜167.79万円

 ムーヴなどのハイト系を超えるさらなるスペースをウリにしたのがダイハツのタント。初代登場以来、高い支持を得てきた。そのタントも現行型で2代目となる。初代では途中追加されたムーヴ カスタムも2代目では当初からタントとタント カスタムの2本立てで登場し、その人気の高さが伺える。
広さについては初代の「驚きの広々空間」から「驚きの広さを超えた感動の空間」と銘打つように、さらなる進化を遂げている。軽自動車最大の室内長(2160mm)と室内幅(1350mm)をベースに、室内高は1350mmを実現。前後シートに座った際のカップルディスタンスも1135mmとこちらも軽自動車トップで、鉄壁といってもいいほどの広さを誇っている。まさに広さのタントである。
さらに、タントのトピックスとなるのが、ピラーレスの大型スライドドアである「ミラクルオープンドア」だ。助手席側だけとなるが、前後のドアを開けると、ピラーがないだけに広大な開口部が出現。乗り降りのしやすさだけでなく、荷物の積み下ろし。さらにはドライブ先での基地的な使い方もできるなど、使い勝手は大きく向上している。
エンジンはタントが58馬力のNA(自然吸気)で可変バルブタイミング機能のDVVT採用。さらに上級グレードはCVTと組み合わせている。またターボエンジンはカスタムのみでの設定だが、こちらもCVTとの組み合わせだ。

[エコ&燃費]
NAエンジンは20.5km/Lという低燃費を実現する。ターボは19.2km/Lを達成している。またダイハツ独自のスーパーインテリジェント触媒を全車に採用しており、環境だけでなく省資源にも配慮。

[安全性能]
ピラーレスとなる助手席側の衝突安全性確保にとくに力を入れ、超高張力パイプ材を使用した補強剤をドア内に入れるなどし、運転席側と同等のレベルを確保している点に注目だ。

[取材時実測燃費]
12.5km/L

[ダイハツ タント/タント カスタム価格帯]
108.15〜173.775万円

試乗車 スズキ パレットSW TS(FF)
ボディサイズ[mm]
(全長×全幅×全高)
3395×1475×1735mm
車両重量[kg] 960kg
エンジンタイプ 直列3気筒DOHCターボ
総排気量[cc] 658cc
最高出力[ps(kw)/rpm] 64ps(47kw)/6000rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 9.7kg-m(95N・m)/3000rpm
トランスミッション CVT
10・15モード燃費[km/L] 20.0km/L
定員[人] 4人
サスペンション(前/後) ストラット/I.T.L.(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)式
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ドラム
消費税込み価格 1,559,250円
試乗車 ダイハツ タント カスタム RS(FF)
ボディサイズ[mm]
(全長×全幅×全高)
3395×1475×1750mm
車両重量[kg] 960kg
エンジンタイプ 直列3気筒DOHCターボ
総排気量[cc] 658cc
最高出力[ps(kw)/rpm] 64ps(47kw)/6000rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 10.5kg-m(103N・m)/3000rpm
トランスミッション CVT
10・15モード燃費[km/L] 19.2km/L
定員[人] 4人
サスペンション(前/後) ストラット/トーションビーム
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ドラム
消費税込み価格 1,617,000円

スズキ パレットSW TS(FF) 660ccターボエンジン

ターボエンジン(写真)が用意されるのはパレットSWのみ。車高が高く車重もあるので、ターボの方が、より余裕がある。

スズキ パレットSW TS(FF) 14インチアルミホイール

ターボ仕様のTSは、14インチのアルミホイールが標準装備。乗り心地や静粛性の高さも十分満足できるレベルだ。

スズキ パレットSW TS(FF) インパネ

マイナーチェンジされたばかりだが、インテリアに大きな変更はない。パレットSWはブラック系のスポーティな内装色を採用。

スズキ パレットSW TS(FF) 両側スライドドア

商用車ベースの1BOXタイプ以外では初めて両側スライドドアを採用した。一部のグレードは電動式で使い勝手もいい。

スズキ パレットSW TS(FF) フロントベンチシート

ベンチシートなので、左右のウォークスルーも楽にできる。背もたれのサイドが盛り上がっており、横方向のサポート性もいい。

スズキ パレットSW TS(FF) リアシート

後席は左右別々にスライドとリクライニングが可能。頭上の空間はいうまでもないが、足元スペースも広々としている。

スズキ パレットSW TS(FF) CVT

マイナーチェンジでCVTが副変速機付きに進化した。低速域の力強さと低燃費を両立させているので、4速ATよりもオススメだ。

スズキ パレットSW TS(FF) メーター

パレットSWはタコメーター付きの専用メーターとなる。デザインもスポーティな雰囲気で、視認性にも優れている。

スズキ パレットSW TS(FF) 収納スペース

収納スペースは豊富に用意され、ドリンクホルダーも使いやすい位置にある。実用性の高さは、文句なしのレベルだ。

スズキ パレットSW TS(FF) 助手席下の収納ボックス

助手席の下には空洞があり、こちらにも小物をしまうことができる。さらに取り外してバケツとしても使用可能だ。

スズキ パレットSW TS(FF) ラゲッジ

ラゲッジの広さはワゴンRなども含めたライバルと大差はない。ただ、上下方向の余裕はかなりのものがある。

スズキ パレットSW TS(FF) ラゲッジ(後席前倒し時)

リヤシートの収納は簡単で、しかも座面が床下に潜り込むようになっている。このためフラットで広いラゲッジを実現。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) 660ccターボエンジン

タントもターボエンジンが用意されるのは、エアロを装着したカスタムのみ。NA(自然吸気)でも想像以上に力強い印象。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) 15インチアルミホイール

ムーヴには16インチタイヤ装着車もあるが、タントは15インチまで。足まわりの設定のおかげもあるが、乗り味に不満はない。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) インパネ

パレットSWと同じく、タント カスタムもインテリアは驚くほど広々している。インパネまわりの質感も軽自動車とは思えない。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) 助手席ミラクルオープンドア

助手席側は大きな開口部を持つ「ミラクルオープンドア」を採用。反対側はヒンジ式だが約90°まで開くので、乗り降りは楽だ。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) フロントシート

タント カスタムもベンチシートタイプとなる。座り心地はソフトで、とても快適。シートベルト内蔵の助手席は頑丈な造りだ。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) リアシート

パッケージングの優れたムーヴがベースなだけに、後席の余裕は驚くほど。3〜4人乗車の機会が多いユーザーにはうれしい部分だ。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) CVT

ターボはCVT(写真)のみだが、NA(自然吸気)では4速AT仕様もある。だが、スムーズな加速や燃費の良さではCVTが有利だ。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) メーター

タントもカスタムはタコメーター付きとなる。先代から引き続き、視認性に優れるセンターメーターを採用している。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) 収納スペース

助手席まわりの収納スペースの数や容量はパレットSWと同等だが、タント カスタムは運転席にもグローブボックスがある。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) 助手席前倒し機能

助手席の背もたれを前方に倒せば、テーブルとしても使用可能。さらに長尺物を積むときにも便利な機構といえる。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) ラゲッジ

タント カスタムも上下方向の余裕はかなりのもの。パレットSWもだが、リヤシートをスライドさせれば奥行きも稼げる。

ダイハツ タント カスタム RS(FF) ラゲッジ(後席前倒し時)

リヤシートの収納は、パレットSWほど凝ってはないが、広くフラットなスペースを実現。助手席を倒せば長いものも載る。

 

< 前のページ [1] [2] 次のページ >

 

【ザ・対決 比較試乗】スズキ パレットSW 対 ダイハツ タント カスタム 徹底評価

 パレット/パレットSWはマイナーチェンジで副変速機付きのCVTを採用し、低速域でのキビキビした走りと低燃費を両立させた。背の高さの割にはコーナーでも安定した走りを味わえる。
対するタント/タント カスタムは、このジャンルの元祖だけに、よくできている部分が多い。最大の特徴であるミラクルオープンドアは、チャイルドシートの脱着や大きな荷物の積み下ろしにも便利だ。燃費に関しても今回のパレットSW TSとタント カスタム RSではカタログ燃費で0.8km/Lの差だが、実際には0.3km/Lの差しかなく、実質的には同等といえる。

【「ザ・対決」スズキ パレットSW 対 ダイハツ タント カスタム 比較試乗 一覧】
■ページ1:ファーストインプレッション
ページ2:発表!クルマの3達人による総合評価は!?

(レポート:CORISM編集部

【オススメ記事】

【関連記事】

【オススメ記事】