スバルWRX STI新車情報・購入ガイド 実用性の高いセダンでありながら、世界屈指のハンドリングマシンへと進化!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
【スバル】2014/08/25

 

ポルシェ並みのクイックなハンドリング性能を得るために、徹底的に鍛え上げられたシャシー

スバルWRX STI

スバル は、スポーツセダンWRX STI をフルモデルチェンジし発売を開始した。

新型スバルWRX STIは、スポーツセダンとして「絶対的な速さ」と「クルマを操ることの愉しさ」を高次元で両立することを目指したモデル。シャシーは、2.0L水平対向ターボエンジンのハイパワーを余すことなく使いきれるように、シンメトリカル AWD をベースに徹底的に鍛え上げられた。

ボディやサスペンション各部の剛性を高めるなど、ドライバーのステアリング操作に対して、クルマが素早く反応することを目指した。ボディ剛性は、先代WRX STI 比でねじれ剛性で40%、曲剛性で30%も向上。

もちろん、サスペンションは、スバル 伝統のWRX STI専用の倒立式フロントストラット式が採用される。サスペンションのフロントトレッド剛性が14%、リヤトレッド剛性は38%も向上した。タイプSには、ビルシュタイン製サスペンションが装着される。フロントは、アルミ鍛造のロアアームが使われ、ピロボールのブッシュが使われるなど、俊敏性にこだわっている。

こうした、人間で例えるのならば、体幹を徹底的に鍛え上げた結果、新型スバルWRX STIは切れ味抜群のハンドリング性能を手に入れた。クルマは、ハンドルを切ってから、わずかな時間がかかってから曲がり始める。いわゆる操舵遅れというものが存在する。この時間が短いほどスポーティであると言われる。新型WRX STIの操舵遅れのスピードは、なんとBRZ より少なく、欧州の水平対向エンジンを搭載したスポーツカーとほぼ同等だという。

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

2.0Lターボは、レヴォーグやWRX S4tのFA20型とは異なる! 熟成されたEJ20型、2.0L水平対向4気筒ターボエンジンがSTIに搭載された!!

スバルWRX STI

 そんな強靭ボディに搭載されるエンジンは、レガシィなどに搭載される2.0L直噴ターボのFA20型ではなく、長年に渡り熟成され信頼性の高いEJ20型水平対向2.0Lターボエンジンが搭載された。出力は308ps&422Nmを発揮。先代WRX STI tS TYPE RAとパワーは同じながら、トルクはやや下がっている。ただし、最大トルクの発生回転数は4400rpmと高回転側へシフトされている。トルクカーブを見る限りでは、高回転まで最大トルクを維持している。

新型WRX STIのブレーキは、ハードブレーキングの連続でも安定した制動力を発揮するブレンボ製が標準装備される。キャリパーは、フロントが異径ピストンの対向4ポット、リヤは対向2ポットとなった。

AWD機能は、コーナーリング特性をコントロールできるDCCD方式を採用。センターデフに機械式と電子制御式という2つのLSDを内蔵。前後のトルク配分を前41:後59から直結状態の間で変化させる。

この機能を使い、3つのオートモードが用意された。AUTOモードは、オールラウンドの制御。AUTO+モードは、トラクション重視。AUTO-モードは、回頭性重視となっている。マニュアルモードも用意されていて、レバーを前後方向に倒すことで、ドライバーの好みに合わせたセッティングが可能となった。

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

ライバル不在のユニークな存在となってきた新型WRX STI。実用性が高いスポーツセダンとして高評価確実!?

スバルWRX STI

 新型スバルWRX STIのボディサイズは、全長4,595×全幅1,795×全高1,475㎜、ホイールベースは2,650㎜となった。先代モデルと比べると、全長+15㎜、全高+5mm、ホイールベース+25㎜となっている。日本でも使いやすい コンパクト なサイズだ。+25㎜とされたホイールベース分は、後席の居住スペースに割り当てられている。実用性の高いパッケージングとなった。

デザインは、すでに発売済みの ワゴン である レヴォーグ のセダン版といった印象。バンパーなど若干の違いはあるものの、ヘッドライトなど多くのパーツを共有するので、どうしても同じような顔に見えてしまう。同時に発売されたWRX S4 は、レヴォーグとの関係を密とする意味で同じようなデザインで良いかと思うが、スペシャルモデルである新型WRX STIは、もう少し変化が欲しいところだ。ひと目で違いが分かるのは、大型のリヤスポイラーくらいだろうか。

その他で、レヴォーグやWRX S4 との違いを明確にしているのがホイール。WRX STIの標準仕様は、ガンメタに塗装されたメッシュデザインの18インチホイールが装備される。タイプSを選択すると、BBS製鍛造アルミホイールが装備される。BBS鍛造ホイールになると、標準の鋳造ホイールに比べて、同等の剛性を保ちながら、1本当たり1㎏もの軽量化を実現している。

インテリアデザインも基本的にレヴォーグと同じ。新型WRX STIは、6MTのみなので、シフトまわりのデザインが異なる程度。その他、レッドやシルバーの加飾をプラス。アルカンターラと本革を使ったSTI専用のバケットシートが用意される。さらに、280㎞/hフルスケールのSTI専用メーターパネルが装備された。

新型スバルWRX STIの価格は、標準車が3,790,800円。ビルシュタインサスやBBSホイールなどが装備されたタイプSが4,114,800円となっている。タイプSは、約32万円の価格アップだ。やや高めの印象があるが、ノーマルベースで乗るのならタイプSの方が満足度は高い。逆に自分なりにカスタマイズをしたいのであれば、標準車がよいだろう。

新型スバルWRX STIと直接のライバル関係にあるクルマとして、ランサーエボリューションXがあるが、こちらは完全に放置状態。国内で新型WRX STIと比較できるライバル車はない。海外に目を向けても、同様のサイズでAWDセダン、300psオーバーというスペックをもつのはアウディS4など。ただ、アウディS4は、777万円と新型WRX STIの2倍弱の価格。そう考えると、新型WRX STIの価格はお買い得ともいえるだろう。残念なのは、スバルのコア安全技術でもあるアイサイトが新型WRX STIに装備されていないこと。こちらは、今後に期待したい。

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

スバルWRX STI価格、燃費、スペックなど

スバルWRX STI

■スバルWRX STI価格
・WRX STI 3,790,800円
・WRX STI Type S4,114,800円

 

代表グレード スバルWRX STI Type S
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4595×1795×1475mm
ホイールベース[mm] 2650mm
トレッド前/後[mm] 1530/1540mm
車両重量[kg] 1490kg
総排気量[cc] 1994cc
最高出力[ps(kW)/rpm] 308ps(227kW)/6400rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 43.0kg-m(422N・m)/4400rpm
トランスミッション 6速MT
定員[人] 5人
消費税込価格[円] 4,114,800円
発売日 2014/08/25
レポート 編集部
写真 編集部
スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

スバルWRX STI画像集

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

 

スバルWRX STI
スバルWRX STI
スバルWRX STI

【関連記事】

(レポート:CORISM編集部

【オススメ記事】

【関連記事】

【オススメ記事】