
やや高価な価格設定で、スバルへのロイヤリティが高い顧客中心のモデル?

スバル は「都市型SUV ×多人数車」という新ジャンルのクロスオーバーモデル、エクシーガクロスオーバーセブン (EXIGA CROSSOVER 7)の発売を開始した。
この新型クロスオーバーセブンは、2013年11月に開催された第東京モーターショーに参考出品した「CROSSOVER 7 CONCEPT」をベースに市販化したモデル。ファッション性と本格SUVの要素を取り入れた内外装に、スバルならではの全天候型AWDのパフォーマンス、開放感にあふれる7人乗りのパッケージングを併せ持つクロスオーバーモデルとされている。ベースとなっているのは、すでに生産が中止されているエクシーガだ。
エクシーガの2.5L AWD をベースに、ひと目でクロスオーバー車と分かるように、フロントやリヤ、フェンダーなどにブラックのプロテクターを装備。さらに、大型フロントグリルを装着しクロスオーバー車らしい力強さを表現した。また、ルーフレール、ブラック塗装+切削光輝の専用17インチアルミホイール、サイドとリヤに配したメッキパーツや特徴的なLEDアクセサリーライナーにより質感を高めている。
インテリアは、割り切りよくタンカラーをメインに使ったシートが印象的だ。クロスオーバー車らしいアクティブさを上手く表現しているのと同時に、室内が明るくなりより広く感じる。また、このタンカラーのシートには、より上質なウルトラスエード/本革シートの組み合わせがオプション設定されている。
新型クロスオーバーセブンは、ラフロードでの走行性能を確保するため最低地上高を170mmとした。エクシーガより若干アップしているとはいえ、XVは200mmあるので本格的にラフロードなどを走れるというタイプではないようだ。サスペンションは専用設計となり、背の高さを感じさせない安定感ある走行性能をもつという。
安全装備面では、アイサイト(ver.2)にSRSサイドエアバッグ&サードシート対応SRSカーテンエアバッグを標準装備するなど、高いレベルの安全装備を標準装備している。また、運転席&助手席8ウェイパワーシート、シートヒーターも標準装備され、快適装備も高いレベルにある。
この新型スバル エクシーガ クロスオーバーセブンの価格は2,754,000円。安全装備や快適装備も高いレベルにあるとはいえ、なかなか高価だ。この価格帯の激戦5ナンバーミニバン の売れ筋グレードの価格帯。エクシーガが売れなかった理由のひとつが、ドアがスライドドアではないということ。セレナ の特別仕様車なら、両側パワースライドドアが標準装備。ステップワゴン は、テールゲートが横開きするわくわくゲートが装備されていて、使い勝手ではエクシーガを圧倒する。また、新型クロスオーバーセブンはエコカー減税対応ではないので不利だ。この状態で5ナンバーミニバンと比べ優れているのは、唯一ミニバンでありながらクロスオーバー車であるといデザインと優れたAWD性能をもっていることだろう。
また、ベースとなるエクシーガが2008年デビューと古い。頼みの綱ともいえるアイサイトも、今となっては旧型となるバージョン2だ。ハードまで古い状態で、激戦5ナンバーミニバンの売れ筋グレードの価格設定では無理があるだろう。
ハイブリッド のホンダジェイド もロールーフの多人数乗車としてデビューしたものの、価格が約272万円と激戦の価格帯であり、販売台数は思ったほど伸びていない。ジェイドは、打開策として、もう少し価格の安いガソリン車の投入を予定している。そうなると、新型クロスオーバーセブン が顧客の買い物リストに載せてもらうためには、250万円を切るくらいのお買い得感がないと厳しいところだろう。ある意味、スバルブランドへのロイヤリティが高い顧客でないと選びにくい状態で、生産中止になった今までのエクシーガと、顧客層はそれほど変わらないのが現状だろう。




スバル エクシーガ クロスオーバーセブン価格、燃費、スペックなど
■スバル エクシーガ クロスオーバーセブン価格:2,754,000円
全長×全幅×全高(mm) 4780×1800×1670
室内長×室内幅×室内高(mm) 2720×1510×1275
ホイールベース(mm) 2750
トレッド[前/後](mm) 1535/1540
最低地上高(mm) 170
車両重量(kg) 1620
乗車定員(名) 7
最小回転半径(m) 5.5
燃料消費率(km/ℓ)(国土交通省審査値) JC08モード 13.2
エンジン型式・種類 FB25 水平対向4気筒 2.5ℓ DOHC 16バルブ AVCS
総排気量(cc) 2498
最高出力[ネット][kW(PS)/rpm] 127(173)/5600
最大トルク[ネット][N・m(kgf・m)/rpm] 235(24.0)/4100
燃料種類 無鉛レギュラーガソリン
トランスミッション リニアトロニック(マニュアルモード付)
スバル エクシーガ クロスオーバーセブン画像集












- スバル エクシーガ新車情報・購入ガイド 豪華装備をてんこ盛り?! お買い得な特別仕様車エアブレイク登場!
- スバル エクシーガ新車情報・購入ガイド 2.0Lが廃止され一部改良。同時に豪華なインテリアの特別仕様車「2.5i EyeSight S Package」を発売
- スバル エクシーガ新車情報・試乗評価一覧
- スバル新車情報・試乗評価一覧
- 日産セレナ新車情報・購入ガイド 激戦、5ナンバーミニバン選びはセレナがカギを握る?
- トヨタ ヴォクシーハイブリッド&ノアハイブリッド(VOXY & NOAH)新車情報・購入ガイド 待望のハイブリッドシステムを搭載し燃費は23.8㎞/Lを達成! ヴォクシー&ノアハイブリッドの価格は285万円から!
- 動画追加!ホンダ ステップワゴン(STEPWGN)新車情報・購入ガイド 5代目新型ステップワゴン、1.5Lターボエンジンを搭載。価格は約229万円から、燃費は17.0㎞/L!
- ミニバン新車情報・試乗評価一覧
- シトロエン グランドC4ピカソ試乗記・評価 国産ミニバンでは味わえない、ゆったりとした極上フットワークと優れたデザイン
- プジョー5008新車試乗評価 実用重視の装備が満載、さらにプジョーらしい、しなやかで安定感抜群のフットワークが融合!
- ホンダ ジェイド(JADE)新車情報・購入ガイド 新型ジェイドは、ストリームの後継じゃない?! フレキシブルに使える都市型6人乗りハイブリッド車
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- 【動画】トヨタ ヴォクシー (90系)後悔・失敗しないための試乗レビュー【トヨタ】
- 【動画】ホンダ ステップワゴン選びで後悔・失敗しないための試乗レビュー【ホンダ】
- スバル インプレッサ新旧比較 失敗・後悔しないクルマ選び【対決】
- スバル インプレッサ vs トヨタ カローラスポーツ徹底比較評価 失敗・後悔しないクルマ選び 【対決】
- 日産車雪上、試乗記・評価 雪道でe-4ORCEの実力は?【日産】
- 日産セレナ VS トヨタ ヴォクシー/ノア、失敗・後悔しないための徹底比較評価【対決】
- ホンダ ステップワゴンスパーダ VS 日産セレナ 徹底比較・評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 40系トヨタ アルファード、ヴェルファイア試乗記・評価 燃費や乗り心地、静粛性など、全方位、スキ無し!?【トヨタ】
- スバル レヴォーグ レイバック後悔・失敗しないための試乗記・評価 ニッチ戦略は〇? それとも✕? 燃費、価格は?【スバル】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!