
トヨタのハイブリッドカーを代表するモデル「プリウス」
トヨタ自動車は、日本国内におけるハイブリッドカーの累計販売台数が7月末までに約100万7千台となり、100万台を突破したことを明らかにした。
97年8月のシリーズハイブリッド式マイクロバス「コースター ハイブリッドEV」や同年12月にデビューした初代「プリウス」を皮切りに、トヨタでは続々とハイブリッドモデルを市場へ投入しラインナップを増やしていった。現在は9車種の乗用車と3車種の商用車にハイブリッドモデルを販売している。特に大人気モデルの「プリウス」(3代目:09年発売)が、この7月末で14ヶ月連続の登録台数No.1を達成し、2000年以降ではカローラを抜く驚異的な販売台数を記録し、ここ1年で急激に台数を伸ばしていることが100万台達成への大きな要因となった。
いっぽう海外市場では、現在8車種のハイブリッドカーを約80の国と地域で販売。国内と世界市場を合わせた台数では累計268万台を突破した。トヨタでは今後もハイブリッドモデルを更に拡充し、販売地域の拡大を展開してゆく目論見だ。
97年8月のシリーズハイブリッド式マイクロバス「コースター ハイブリッドEV」や同年12月にデビューした初代「プリウス」を皮切りに、トヨタでは続々とハイブリッドモデルを市場へ投入しラインナップを増やしていった。現在は9車種の乗用車と3車種の商用車にハイブリッドモデルを販売している。特に大人気モデルの「プリウス」(3代目:09年発売)が、この7月末で14ヶ月連続の登録台数No.1を達成し、2000年以降ではカローラを抜く驚異的な販売台数を記録し、ここ1年で急激に台数を伸ばしていることが100万台達成への大きな要因となった。
いっぽう海外市場では、現在8車種のハイブリッドカーを約80の国と地域で販売。国内と世界市場を合わせた台数では累計268万台を突破した。トヨタでは今後もハイブリッドモデルを更に拡充し、販売地域の拡大を展開してゆく目論見だ。
【参考】
■トヨタ自動車株式会社 グローバルサイト
【関連記事】
- 【ザ・対決 比較試乗】トヨタ 2代目 プリウス(中古車) 対 トヨタ 新型 プリウス 徹底評価[2009.09.09/CORISM]]
- トヨタが米・テスラ社へ45億出資、その狙いとは[国沢光宏 コラム][2010.05.28/CORISM]
- トヨタ、テスラモータースと電気自動車開発で提携[2010.05.21/CORISM]
- トヨタ自動車V字回復! 営業利益1475億円[2010.05.11/CORISM]
- 北米コンシュマーレポートで"横転の恐れあり"と指摘の「レクサス GX460」(トヨタ ランドクルーザー プラド)、車両安定制御(VSC)プログラムを改善へ[2010.04.20/CORISM]
(レポート:CORISM編集部)
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!