新たな高級車の基準、「コンテンポラリーラグジュアリー」カー颯爽とデビュー!
2年に1度のクルマの祭典、第44回東京モーターショー 開催中の10月29日に日本で発売となったBMW のフラッグシップサルーン、新型7シリーズ 。東京モーターショー開催前に行われた発表会の模様も合わせて、大幅な進化を遂げた新型7シリーズの特徴をお伝えしていきましょう。
東京モーターショーに先立つこと約3週間前、都内で行われた新型BMW 7シリーズ発表会はかなり気合が入ったものでした。BMWの高級幹部である日本法人のお二人のほか、本国ドイツのBMW本社からも、デザイン部門でエクステリア・クリエイティブ・ディレクターを務める永島譲二氏が駆けつけてプレゼンを行ったのです。
まず、登壇したのは日本法人の代表取締役社長を務めるペーター・クロンシュナーブル氏。新しい7シリーズのどういう点が優れているかを情熱を込めて語ってくれました。具体的な内容は後ほどお伝えするとして、印象的だったのは「コンテンポラリー(現代の)ラグジュアリー」という言葉。今までにない、新たな価値を備えたラグジュアリーカーを創っていくのだという熱い思いにあふれていました。
数々の先進技術とこだわりの躍動感あふれるデザインに注目!
続いて登壇したのは日本での開発責任者を務めるデベロップメント・ジャパン本部長のルッツ・ロートハルト氏。ドイツでの自らの1週間の生活シーンに当てはめて、新型7シリーズの数々の新機能がどのように役に立つかを分かりやすく説明してくれました。ビジネスシーンでもプライベートでも、今までに経験したことのない最適の使い心地を得られるのが新型7シリーズ。そういう自信が随所に感じられるプレゼンテーションでした。
そして最後に登壇したのが永島譲二氏。直前にお披露目された新型7シリーズの実車を使ってこだわりのデザインの数々を解説していきました。一見コンサバに見える新型7シリーズですが、たとえばフロントバンパー両端のパキンとボディサイド側に折ったようなエッジは空気の流れを制御する大切な役割を担っているなど、随所にこだわりの最新トレンドが盛り込まれているとのこと。
全長5,110mm×全幅1,900mm×全高1,480mm(標準ボディ車)の大柄なボディなのに鈍重に感じさせず、むしろ停まっていても風が流れているような躍動感を感じさせるのは、ヘッドライトからリアエンドまでスッとのびるボディサイドの2本のショルダー・ラインと、エア・ブリーザー(フロントホイールアーチ後部のエア・アウトレット)から一体となって続くボディ下部のクロームのストライプのおかげ。BMWが新型7シリーズのカタログの最初のページに誇らしげに「DRIVING LUXURY.」と掲げたのも分かる気がします。
「リモート・コントロール・パーキング」はまるでボンド・カーのような未来技術!
技術面でもBMWのフラッグシップモデルにふさわしく、数多くの先進技術が惜しげもなく投入されています。まず何より特筆すべきはボディの一部にカーボンを使った「カーボン・コア」ボディを採用していること。
F1カーやボーイング787などの最新鋭旅客機に採用されているこの複合素材がいよいよ身近な乗用車の世界にも登場し始めました。これにより、先代モデルから実に130kgもの軽量化に成功したとのこと。「カーボン・コア」のエンブレムは奥ゆかしくBピラーの、前後のドアを開けて初めて見えるところに貼ってあります。
VIPカーにふさわしい装備も当然満載。オーディオなどを触らずに、手前でただ手を動かすしぐさをするだけで操作できる量産車世界初の「ジェスチャー・コントロール」機能や、夜間ドアを開けるとまるでレッド・カーペットのように光のじゅうたんが敷かれ、車内へといざなってくれる「ウエルカム・ライト・カーペット」など、多すぎて紹介しきれないほどですが、その中でも特に「BMWディスプレイ・キー」とそれを使って操作を行う「リモート・コントロール・パーキング」(量産車世界初)は最先端の高級車に乗っている、と実感できる優れものの装備ではないでしょうか。
狭い駐車場に停める時に広いところで先に降りてしまい、後は「リモート・コントロール・パーキング」を使えば、無人で車が動き出し駐車エリアにぴったり収まってしまう、というボンド・カーのような未来技術。これなら通りすがりの街行く美女も思わず振り返ること間違いなし。ただの高級車に飽き足らなくなったアナタ、歳をとってもまだまだモテタイあなた、新型BMW7シリーズは一度検討の価値多いにあり、です。
BMW 7シリーズ価格
・740i ¥12,170,000
・740i M Sport ¥12,880,000
・740Li ¥13,460,000
・740Li M Sport ¥14,320,000
・750i ¥14,850,000
・750i M Sport ¥15,370,000
・750Li ¥16,490,000
・750Li M Sport ¥17,010,000
BMW 7シリーズ燃費、スペックなど
代表グレード | BMW 740i |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 5080×1900×1475mm |
ホイールベース[㎜] | 3070㎜ |
車両重量[kg] | 1950kg |
総排気量[cc] | 2979cc |
最高出力[kw(ps)/rpm] | 235〔320〕/5,800rpm |
最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 450〔45.9〕/1,300-4,500rpm |
ミッション | 8速AT |
JC08モード燃費[km/l] | 12.1km/l |
定員[人] | 5人 |
税込価格[円] | 12,170,000円 |
発売日 | 2015/10/29 |
レポート | 堂島 昭 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- 【BMW NEW 750Li/740i 試乗評価】人生の最後に乗りたい逸品
- BMW 7シリーズ V12 Bi-Turbo新車情報・購入ガイド 刹那的なV12の魔力を引き出したハイパフォーマンス高級サルーン
- BMW 7シリーズ新車情報・試乗評価一覧
- メルセデス・ベンツSクラス新車試乗評価 世界最高水準の安全装備+ハイブリッドを装備しながら、驚きの価値ある価格設定となった新型S400ハイブリッド!
- メルセデス・ベンツS 550 プラグインハイブリッド ロング試乗記・評価 部分自動運転のレーダーセーフティパッケージに加えPHV化。まさにハイテクの塊となったフラッグシップモデル
- メルセデス・マイバッハ Sクラス新車情報・購入ガイド 超高級車「マイバッハ」半額以下になり、メルセデスブランド傘下へ
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・試乗評価一覧
- 【アウディ A8L 4.2FSI クアトロ 新車試乗評価】全天候型最高級セダンの理想系
- アウディA8新車情報・試乗評価一覧
- レクサスLS460L/レクサスLS600h新車評価 ガソリン車、低燃費技術停滞中!
- レクサスLS新車情報・試乗評価一覧
- テスラ モデルS(TESLA MODEL S)試乗記・評価 かなり大きなセダンだが、重さを感じさせない加速力!
- テスラ モデルS新車情報・試乗評価一覧
- ホンダ レジェンド試乗記・評価 先進技術を凝縮した3モーターハイブリッドの実力とは?
- ホンダ レジェンド新車情報・試乗評価一覧
- セダン新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- セダンとSUVの違いは? 購入後、後悔しないために特徴を解説【生活・文化】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
- プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価【対決】
- 予算200万円!中古SUVおすすめ5選【ビジネス・経済】
- ハッチバックってナニ? 特徴やお勧め中古車を解説【生活・文化】
- コスパ最強中古車の選び方とおすすめ車種3選【ビジネス・経済】
- スバルWRX S4、後悔・失敗しないための新旧比較【対決】
- BMW 7シリーズ新車情報・購入ガイド チャレンジングなデザイン【BMW】
- メルセデス・ベンツCクラス新旧比較 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- フォルクスワーゲン ゴルフ新旧比較 世界トップレベルの完成度を誇るコンパクトカー【イベント・モーターショー】
【オススメ記事】
- スズキ ジムニー ノマド新車情報・購入ガイド 異例! わずか5日で約5万台受注! 売れ過ぎて注文停止へ!! SUVファン垂涎の的! 待望の5ドアデビュー!! 価格は265万1000円から【スズキ】
- スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド 予防安全装備が進化! 中身が濃い仕様変更【スズキ】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART4 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART3 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART1 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- コンパニオン&キャンギャル画像集 PART2 東京オートサロン2025レポート【イベント・モーターショー】
- 日産ノートオーラ 「AUTECH SPORTS SPEC」新車情報・購入ガイド 「プレミアムスポーティ」なカスタマイズ車を新投入!【日産】
- マツダ ロードスター新車情報・購入ガイド 今も愛され続けるオープンスポーツカー「35周年記念車」の予約開始!【マツダ】
- スバル レヴォーグ/レイバック新車情報・購入ガイド 内外装の小変更と特別仕様車を新投入!【スバル】
- スバル WRX S4 新車情報・購入ガイド 一部改良と特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を投入【スバル】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!