イタリア国旗エンブレムの入った小粋な限定車【フィアット500 VESUVIO(チンクエチェントヴェスヴィオ)新車情報】

イタリア ナポリをイメージした小粋な限定車は、荒々しくも爽快なツインエアがベース!

フィアットは、500(チンクエチェント)限定車である「500 VESUVIO 」(チンクエチェントヴェスヴィオ)を4月10日より、100台の限定販売を開始する。
「500 VESUVIO」は、低燃費でオリジナリティの高い直列2気筒875CCツインエアエンジンを搭載した「500
TwinAir」(チンクエチェント ツインエア)のエントリーモデル「500 TwinAir POP」をベースとした限定モデルだ。ツインエア搭載車は、まるでオートバイように荒々しくも爽快な走りが楽しめる。そんな500 TwinAir POPにイタリア・ナポリのシンボルである火山、ヴェスヴィオ山の色彩を思わせるボディカラーに加え、イタリア国旗をモチーフとしたフェンダーバッヂやクローム仕上げキットといった特別装備によって、他のモデルとはひと味違う雰囲気にまとめられている。
価格はの500 TwinAir POPの215万円に対して10万円高い225万円。アルミホイールなどへの変更がされていることから、プラス10万円の価値はあるが、それほどお買い得でもない。やはり、イタリア国旗のエンブレムなど小粋な装備と100台限定という価値がこの500 VESUVIO魅力。ボディカラーは、グレーなので500というクルマを考えると、少々地味かもしれないが逆に大人っぽさもある。ちょっとポップな500が大人の雰囲気をもった小粋な500へと変貌しているのがポイントだ。
限定車だからと言って、高額なオプションのオンパレードで利益を上げようという狙いはあまり感じられないので、気に入れば買って損のない限定車といえるだろう。
<フィアット500 VESUVIO(チンクエチェント ヴェスヴィオ)概要>
・ボディカラー:エレクトロクラッシュグレー(限定色)
・革新的な2気筒エンジン「TwinAir(ツインエア)」搭載
・「START&STOP」システム搭載
■特別装備
・イタリアンフラッグ フェンダーバッヂ
・クローム仕上げキット(サイドウィンドーボトムライン、エキゾーストパイプフィニッシャー、アクセントライン付バンパー)
・フルオートエアコン(ダスト・ポーレンフィルター付)
・15インチアロイホイール
・限定100台
・価格 2,250,000円
発売に先駆け500 VESUVIOの特別ウェブサイトを開設。5月25日(金)まで、Spirit of Napoliキャンペーンと題したナポリにちなんだキャンペーンを展開。
ナポリはイタリアという国の魅力をもっともよく表し、世界中の多くの人々を魅了している街のひとつです。500 VESUVIOの発売を機に、ナポリの魅力や、まだ日本であまり知られていないナポリ出身の偉大なる芸術家、文化人を紹介することで、日本においてイタリア文化のさまざまな魅力を伝えてきたFIATの役割を一層より強化するという。キャンペーンの詳細は、
http://www.fiat-auto.co.jp/napoli/

【関連記事】
- 【フィアット500(チンクエチェント)ツインエア試乗記】キャラありき! 笑って許せるユルさに癒される
- 【フィアット500 1.2 8V POP(ポップ) 試乗記】ベーシックモデルこそイタリアンミニの真骨頂なり!
- 早くもサマーバーゲン? 夏色オープンカー、150台の限定車【フィアット500Cヴォラーレ】
- 【シトロエン DS3 試乗記】ライバルは"MINI"! 個性派プレミアムハッチバックがフランスからやってきた
- 【MINI(ミニ) クーパーS "ミニ"試乗記】ミニのデザインがさらに進化、プレミアム感が大幅にUP
- 【プジョー 207 試乗記】プジョーらしさアップ、価格はダウン!
- 【フォルクスワーゲン ポロ 1.2TSI 試乗記】はっきりいって「オススメです」!
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- アバルト500e試乗記・評価 かわい過ぎるスポーツEV【フィアット】
- BYD ドルフィン試乗記・評価 ゆるふわ系快適電気自動車【その他】
- フォルクスワーゲン ポロ 対 ルノー ルーテシア徹底比較評価【対決】
- フィアット500e試乗記・評価 ビリビリ痺れる魅力満載【フィアット】
- 中古コンパクトカーおすすめランキング ベスト5 徹底比較【対決】
- 日産ノート、オーラ雪上試乗記・評価 新生日産を象徴するe-POWER 4WD【日産】
- コンパクトカーおすすめランキング ベスト5徹底比較評価【対決】
- トヨタ アクア VS 日産ノートe-POWER比較評価 失敗・後悔しないためのクルマ選び【対決】
- 日産ノート vs 日産ノートオーラ 徹底比較【対決】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!