
軽量化技術により、元気の良い走りを披露。燃費も良好だが、アイドリングストップ機能が無いのがイタイ

スズキSX4Sクロス に搭載されたエンジンは、直列4気筒1.6LのM16A型だ。SX4 に搭載されているM15A型エンジンをベースにロングストローク型としたエンジンである。スイフトスポーツ に搭載されるエンジンと基本は共通だが、スイフト スポーツのようなスポーティ な味付けではなく、実用本位のエンジンと考えたら良いだう。
SX4に対しては、排気量の拡大によってやや大きな86kW/151N・mのパワー&トルクを得ている。SX4 Sクロスはボディが大きくなったにもかかわらず、高張力鋼鈑の積極採用などによって車両重量はむしろ軽くなっている。最近のスズキは、軽量化努力で目ざましい成果を挙げている。その上で、エンジンの動力性能が向上しているから、走りがSX4よりも元気の良いものになるのは当然である。
ボディの軽さが貢献してか、アクセルペダルを軽く踏み込むだけで、スムーズに走り出していく感じが好ましい。必要な低速トルクが確保されているのが分かる。その後の吹き上がりはさほどではなく、スイフト スポーツのような軽快さはないのだが、動力性能は必要十分なレベルにある。
トランスミッションはおなじみのジャトコ製の副変速機付きCVTで、7速のマニュアルモードが備えられ、ステアリングホイールの裏側に設置されたパドルシフトによって操作することも可能だ。ワインディングなどを走るときには、積極的にパドルを操作して走らせるのも良い。
ボディの軽量化とCVTの採用で、燃費は2WD車で18.2km/L、スポーティ ス4WD車 で17.2km/Lとけっこう良い数値である。しかも、アイドリングストップ機構なしで、この数値なのだから、エネチャージなどを採用すれば軽く20km/L台に乗るのにと思う。環境性能を問われる時代に、アイドリングストップ機能さえ装備されていないのは、少々物足りなさを感じる。
足回りのデキにも不満はなかった。試乗は芦ノ湖スカイラインなど、箱根の山道を中心に走らせたが、ワインディングでもけっこう良く走るのだ。全体としてはSUV らしく大味な印象を与える部分があるものの、コーナーでのロールが良く抑えられていて、意外なくらいの安定感があった。



自然な制御の4WDシステム。年間600台という販売目標は、あまりにも少なすぎ?

SX4 Sクロスの4WDシステムは、オールグリップと呼ぶ電子制御4WDだ。4種類のモードが設定された4WDシステムで、オートモードを選ぶと通常はFF状態で走り、滑りやすい路面では前輪のスリップに応じて後輪に駆動力を配分する。他にスポーツ、スノー、さらに緊急時の脱出用にロックのモードも設けられている。
ドライのオンロードでは、4WDシステムを判断することなどはできないが、この4WDシステムはコーナリング時に駆動力配分とステアリングとの協調制もなされていて、スムーズかつ安定感のあるコーナリングが可能である。その制御は、ドライバーに分からないごく自然な制御とされている。
スズキSX4 Sクロスの価格は2WD車で200万円強の設定。クロスオーバーSUVとしてまずまずリーズナブルな設定である。そう考えると、年間600台というのはあまりにも少ない。売り方次第でもっと良く売れるクルマになるのは間違いない。
スズキ S-Cross(Sクロス)価格

スズキ SX4 S-Cross(Sクロス)燃費、スペックなど
代表グレード | スズキ SX4 S-Cross(Sクロス)4WD |
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) | 4,300×1,765×1,575mm |
ホイールベース[mm] | 2,600mm |
トレッド前/後[mm] | 1,535/1,505mm |
車両重量[kg] | 1,210kg |
総排気量[cc] | 1.586cc |
エンジン最高出力[kW(PS)/rpm] | 86(117PS)/6,000rpm |
エンジン最大トルク[N・m/rpm] | 151/4,400rpm |
ミッション | 副変速機付きCVT |
タイヤサイズ | 205/50R17 |
JC08モード燃費 | 17.2㎞/L |
定員[人] | 5人 |
税込価格[円] | 2,257,200円 |
レポート | 松下 宏 |
写真 | 編集部 |
【関連記事】
- スズキ SX4 S-Cross(Sクロス)新車情報・購入ガイド 激戦コンパクトSUVマーケットに、ハンガリーから新たな刺客登場! 新型Sクロスの価格は2,041,200から。燃費は18.2㎞/L(FF)だ!
- スズキ SX4 Sクロス新車情報・試乗評価一覧
- マツダ CX-3新車情報・購入ガイド 動画・画像追加!期待のコンパクトSUV新型マツダ CX-3燃費は25.0㎞/L! 価格は2,376,000円からと、やや高価な価格設定!
- マツダ i-ACTIV AWD試乗記・評価 さり気なく、存在感を消しながら「最適なトラクション性能と走る歓び」を手に入れることができる4WDシステム
- マツダCX-3新車情報・試乗評価一覧
- ホンダ ヴェゼル(VEZEL)新車情報・購入ガイド 7速DCTリコール! 2.0L並みのハイパワーで27.0㎞/Lという低燃費を実現した1.5L直噴+ハイブリッド搭載!
- ホンダ ヴェゼル(VEZEL)/ヴェゼル ハイブリッド新車試乗評価 超低燃費に高い安全装備、小さくても高級感あふれる新時代の低燃費コンパクトSUV
- ホンダ ヴェゼル新車情報・試乗評価一覧
- 2016年1月21日発表!スズキ イグニス(IGNIS)新車情報・購入ガイド 発売直前!? 期待のコンパクトカー「イグニス」をチェック!
- トヨタ アクアXアーバン(AQUA X-URBAN)試乗記・評価 想像以上に上質な乗り心地と操縦安定性をもったクロスオーバー車
- トヨタC-HR Concept新車情報・購入ガイド フランクフルトショー出展車 プリウスのハイブリッドシステムを搭載か? 市販化が期待されるコンパクトSUV
- 日産ジューク ニスモ(JUKE NISMO)RS試乗記・評価 超お買い得なハイパフォーマンスSUV!
- 日産ジューク新車情報・試乗評価一覧
- BMW X1新車情報・購入ガイド FRからFFベースに大幅変更! コンパクトながら迫力あるSUV
- プジョー2008新車試乗評価 コンパクトなサイズと進化したセミATで、激戦クラスに参入!
- SUV新車情報・試乗評価一覧
【オススメ記事】
- フォルクスワーゲン ポロ新車情報・購入ガイド ついに全長4m越えに! 3ナンバー化した6代目新型ポロは、1.0L直3ターボを搭載【ニュース・トピックス】
- 三菱エクリプスクロス試乗記・評価 さすが4WDの三菱! 豪快にリヤタイヤを振りだすような走りも楽しめる絶妙なS-AWCに脱帽!【レビュー】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.6】 日差リーフの実電費チェック! (一般道編)コツコツ電費を稼ぐe-Pedal【評論家ブログ : 日産リーフ】
- メルセデス・ベンツSクラス新車情報・購入ガイド 約20年振りの直6エンジンに、ISGを組みあわせた次世代エンジンを搭載!【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.5】 日差リーフの実電費チェック! (高速道路編)実電費アップは、こだわりの空力性能にあり!【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 三菱エクリプスクロス新車情報・購入ガイド スタイルに走り、装備とスキ無しの完成度を誇るコンパクトSUV。ガソリン車だけしかないことが、唯一の弱点?【ニュース・トピックス】
- 【日産リーフ 長期評価レポートvol.4】 30歳代クルマ好き女性、初めての電気自動車! その評価は?【評論家ブログ : 日産リーフ】
- 日産セレナe-POWER新車情報・購入ガイド ついに、シリーズハイブリッドシステムを搭載したセレナ! 5ナンバーミニバン、ハイブリッド車戦争へ加速!!【ニュース・トピックス】
- マツダCX-8試乗記・評価 際立つ運転のしやすさ! こだわりの「躍度」を雪上でチェック!【レビュー】
- 日産テラ(TERRA)新車情報・購入ガイド ナバラベースのSUV中国でデビュー! 日本への導入は?【ニュース・トピックス】
【関連記事】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- スズキ ジムニー ノマド新車情報・購入ガイド 異例! わずか5日で約5万台受注! 売れ過ぎて注文停止へ!! SUVファン垂涎の的! 待望の5ドアデビュー!! 価格は265万1000円から【スズキ】
- マツダCX-60新車情報・購入ガイド 乗り心地・静粛性を向上し、特別仕様車「XDハイブリッド トレッカー」を新設定【マツダ】
- トヨタRAV4(50系)新車情報・購入ガイド 新型RAV4デビュー直前? 最後の改良か?【トヨタ】
- ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV【ホンダ】
- 日産エクストレイル(T33型)vs トヨタ ハリアーハイブリッド(80系)徹底比較!【対決】
【オススメ記事】
- BMW 2シリーズ グラン クーペ(F74)新車情報・購入ガイド 才色兼備な4ドアクーペ【BMW】
- ホンダN-BOX VS スズキ スペーシア後悔・失敗しないための徹底比較・評価【対決】
- 三菱アウトランダーPHEV試乗記・評価 驚愕の進化で完成度大幅アップ!【三菱】
- トヨタ クラウン エステート新車情報・購入ガイド クラウンシリーズ、ついにコンプリート!【トヨタ】
- 驚くほど賢い!? 日産の電動4WD「e-4ORCE」の実力を雪上で試す!【日産】
- レクサスRX新車情報・購入ガイド 価格アップを最小限に抑えた価値ある深化【レクサス】
- トヨタ ヤリス新車情報・購入ガイド 精悍さをアップした特別仕様車URBANO(ウルバーノ)登場!【トヨタ】
- トヨタ ヤリスクロス新車情報・購入ガイド 流行りのブラックアイテムでコーディネイトした特別仕様車Z URBANO(ウルバーノ)を新設定!【トヨタ】
- フォルクスワーゲン T-Cross試乗記・評価 輸入SUV販売台数ナンバー1獲得車の実力は?【VW】
- 三菱デリカD:2/D:2カスタム新車情報・購入ガイド 予防安全装備が大幅進化!【三菱】
CORISM公式アカウントをフォローし、最新記事をチェック!